6月のレギュラーメニューでも使ったイタリア・Parmalat社のフレッシュチーズ、マスカルポーネです。

トルタ・ディ・マルゲリータでは隠し味的にスポンジにサンドして使用。

チーズといってもクセはなく、どちらかというと、生クリームのような味わい。
インパクトは強くないものの、コクがあるので、味に深みを出してくれます。
このマスカルポーネ、ティラミスでグッと有名になりましたが、実はトマトともとっても相性が良いのです。
今回トマトのマフィンにディップとして添えていただきましたが、かなりイケます!

ちょうど、スコーンにクローテッドクリームをつけていただくような感じでしょうか。
トマトの酸味がよりまろやかになっていい感じ♪
ただし、脂肪分は80%とかなり高めなので、つけすぎには注意。
"おいしいものを少しだけ”
これっておいしく食べるコツかも。

トルタ・ディ・マルゲリータでは隠し味的にスポンジにサンドして使用。

チーズといってもクセはなく、どちらかというと、生クリームのような味わい。
インパクトは強くないものの、コクがあるので、味に深みを出してくれます。
このマスカルポーネ、ティラミスでグッと有名になりましたが、実はトマトともとっても相性が良いのです。
今回トマトのマフィンにディップとして添えていただきましたが、かなりイケます!

ちょうど、スコーンにクローテッドクリームをつけていただくような感じでしょうか。
トマトの酸味がよりまろやかになっていい感じ♪
ただし、脂肪分は80%とかなり高めなので、つけすぎには注意。
"おいしいものを少しだけ”
これっておいしく食べるコツかも。