初めて東尋坊に行った。
自殺の名所として知られている場所なので、
どんな場所なのかと思っていったら、
あの有名な断崖に至るまでに道の両脇には、
土産物屋が軒を連ね、
客引きの声も賑やかだ。
梅宮辰夫の漬物の店もあった。
自殺しに来た人は、
さすがにこの道は通らないのだろうか。
それとも店が閉まっている時間に行くのだろうか。
だって梅宮辰夫の店のある通りだ。
自殺への花道にしてはあまりにのんきじゃないか。
![]() 山名 宏和
放送作家。古舘プロジェクト所属。1967年生まれ。 ・詳しいプロフィールはコチラ
|
経堂通信(31) |
ドラマのかけら(41) |
できそこないのかけら(1) |
おかめのかけら(15) |
愛犬のかけら(46) |
観察のかけら(20) |
記憶のかけら(15) |
日々のかけら(1172) |
新型コロナ(17) |
写真のかけら(269) |
名言のかけら(9) |
PRのかけら(7) |
ギモンのかけら(48) |
チシキのかけら(74) |
業界のかけら(450) |
その他のかけら(290) |
旅のかけら(82) |
エンタメのかけら(218) |
アイデアのかけら(314) |
ホラーのかけら(69) |
コメディのかけら(851) |
Weblog(0) |