小津安二郎の『東京物語』
正月休みに初めてちゃんと通して観た。
もし20代30代で観ていたら
杉村春子演じる長女の「無自覚な悪意」にばかり
魅了されていたと思う。
(もちろん今回もそこも大好きなんだけど)
しかしながら、
今の年齢、今の立場になって観ると、
笠智衆・東山千栄子が演じる夫婦の気持ちも染み入ってきて、
このタイミングで観るのも悪くなかったなあ、
そんなふうに思った。
![]() 山名 宏和
放送作家。古舘プロジェクト所属。1967年生まれ。 ・詳しいプロフィールはコチラ
|
経堂通信(30) |
ドラマのかけら(41) |
できそこないのかけら(1) |
おかめのかけら(15) |
愛犬のかけら(46) |
観察のかけら(20) |
記憶のかけら(14) |
日々のかけら(1114) |
新型コロナ(17) |
写真のかけら(263) |
名言のかけら(9) |
PRのかけら(7) |
ギモンのかけら(48) |
チシキのかけら(74) |
業界のかけら(450) |
その他のかけら(290) |
旅のかけら(82) |
エンタメのかけら(218) |
アイデアのかけら(312) |
ホラーのかけら(69) |
コメディのかけら(847) |
Weblog(0) |