『DX』を観て思う(2024.9.13)

2024年09月14日 07時43分33秒 | 日々のかけら

Sep.13(Fri.)

 

 

■今日という日。

 

 

 

昨夜の『ダウンタウンDX』を録画視聴して、感想を送信。

 

これも仕事。

しばらくし作家陣の感想がまとめられて送られてくる。

それを読んで思うことが幾つか。

 

 

 

昨夜は「芸能人のお買い物」企画だった。

僕は、車や時計がどんなに高額でも、さほど驚かない。

高級なものがあることを知っているからだ。

 

驚くのは、「そんな高額な物があったんだ」という意外性があった時。

昨夜でいえば、EXITのりんたろーのお買い物、

3500万円の車より、60万円の赤ちゃん用の頭の形の矯正ヘルメットの方が驚いた。

 

そんなものがあるんだという驚きとそんなに高額なんだという驚き。

驚きが掛け合わされている。

 

 

 

12時半、神山町で会議。

 

 

 

15時、オンライン会議。

 

 

 

駅前まで出て雑用一束片付ける。

体を痒がるニナのため、かかりつけ獣医で薬をもらう。

1ヶ月分もらうので、なかなかの金額となる。

 

 

 

帰還して、『トーキングブルーズ2024』の台本改稿作業。

残る1章を整えて、送信。

これで全体の8割かなあ。ここからどう展開していくかが悩みどころ。

 

 

 

夕食は家人(大)の作る豚肉とたまねぎの生姜焼き、鶏肉ときゅうりのサラダ、台湾風オムレツ。