6月中旬に口永良部島に行ったばかりだったので
昨日の噴火のニュースには驚きました。
口永良部島は屋久島のすぐ近くにあります。
口永良部島で、現地の方の案内のもとに、山に登りました。
ちょっとした登山です。でも1時間ほどで登れます。
火口は2カ所あり、白い煙(湯気?)が立っていました。
ほかの人たちは、山頂じゃないほうの湯気のほうまで探索に行きましたが
私は硫黄のにおいが人よりもっと苦手で、気分が悪くなるので、
離れたところで待っていました。
山腹には、コモウセンゴケや見たことのないピンク色のツツジが咲き乱れ、
いいものを見られてよかった。
ひどい被害などないことを願っています。
しかし、噴火も太古から繰り返してきた自然のありようなのでしょう。
写真/鹿児島県口永良部島 2014年6月
にほんブログ村ランキング