
今日の夕方、突然、ホトトギスが啼きました!
昨年の記事を調べたら、6月1日に到来しています。
ウツギの花も今年より遅かったよう。
山では今、ウツギが満開、ちょっと過ぎたぐらいです。
ホトトギスの来る季節は、とりわけ光が強く、景色が輝いているように感じます。
真夏の光も強いけれど緑の色が暗くくすんでいる分だけ、
今の時期の方が輝いて見えるのかもしれない。
先日テレビで、5月の光と7月や8月の光は違うと言っていた。
いずれにしても、ホトトギスの声も、緑の色も、つややかで
おめでたいのです。
写真/長野県泰阜村 前の記事の、オレンジ色の花畑の反対側。下に天竜川、向こう岸の斜面にも集落が見える。
この記事気に入ったらクリックを↓

