山里ひぐらしの小径

木曽路の入り口、岐阜県中津川市から
人と自然とのかかわりをテーマに、山里、植物、離島など。

注連飾りも毎年手作り

2007-12-31 | 山里
栃久保では注連飾りも毎年その家の人が手作りしています。
この注連飾りは、下の門松のお宅なのですが、ご主人は「なにしろ年に1度しか作らないからなかなか上手にならない」と言われてました。確かに年に1度です。

お米を作っているからこそ作れる注連飾りです。
わらは本当に日本人の暮らしをささえてきました。

1月15日前後には、古い注連飾りと門松を燃やす、盛大な「どんど」が催されます。集落ごとに少しずつ違いがあるようですが、栃久保のどんどは、中心に立てた竹がパーンとはぜて、火がなくなるころ黒い板状に割れて残っているのを各家の人が持ち帰り、自分の家の台所の屋根の上に投げ上げるのだそうです。そうすると火事にならないという言い伝えがあります。

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。