闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

ココが運命の分岐点みたいな

2012-03-02 00:58:58 | RC TT01ESR


シャーシにバッテリーを繋ぎ、先ほどのケーブルを用いてESCとモーターを繋ぎます。

目的は思惑通りにちゃんと通電、動作するかなので余計なケーブルを外し、DSE化したGTチューンを工具箱の上に置いて行います。

これでスロットル引いても回転しなければ「失敗」です。

端子は再利用でデコボコ

2012-03-02 00:53:08 | RC TT01ESR


先ほどGTチューンに半端な形で付いていたディーンズタイプのコネクタをコテで剥がし再利用です。

探したらメス型が1個しか残ってなくて、今回欲しいオス型は再度頑張ってもらいます。

何度も熱で失敗してるので樹脂部がデコボコに…。

それでも何とか付いてくれたようで。

今度は剥がれないでくださいましねー。

チョッキン!

2012-03-02 00:48:42 | RC TT01ESR


イーグルの加工済みケーブルの不要側を大胆にニッパでカットしちゃいます。

なんか罪悪感が、何故だろう。

今回切り落としたこの端子、タミヤとかでよく見かけるポピュラーなものだけど、要はこれが大電流に対して損失が大きめに出ると言われたものです。

素人だから良く見ても実感湧かないけど、端子の接触面積とか考えるとやっぱりあんまし効率良く無いのかもしれませんね。

シャーシからGTチューンを降ろさないと

2012-03-02 00:43:09 | RC TT01ESR


シャーシのアッパーデッキを外して除け、ギヤカバーを開けて現在のGTチューン(25T)を取り出せる状態に。

2万回転手前位のトルク型モーター、ピーキーさが無くて気楽に思った通りに走ってくれるのでお気に入りの一品。

例えるなら実車のMTで、高出力だけどトルクの細いスポーツカーが超忙しくシフトチェンジに追われるのに対し、低出力だけどトルクが太いディーゼルだとズボラでも結構走ってくれてAT感覚で走行しちゃうのと似てるかも。

余計な神経使わなくても余裕で走る動力源って意外に楽しいと私は好む人だったりします(笑

...たまにはピーキーなスポーツカーも懐かしくなるけどねー(優柔不断)。