![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/71/7e7ba6ce85234226603044bdf52b4220.jpg)
MTBで買い物に走り回り(この時期に車出すのは自殺行為だもんね)、汗だくになって模型店に。言われた通りシャーシから外したBL-PRO、レシート、やり取りのメールを印刷した紙を持参。店長さんまで出てきて下さり「これは酷い」との共通見解で「ヨコモには厳重注意する方向で」と言って下さったものの、「フタバは規格外のモノを出すのでトラブルが多いのも確か、自社製品内しかサポートも基本しないので」とのお言葉も考慮し、タイトルのアンプへと買い直しとなりました。ALLフタバなら問題も起きづらいとの判断です。...でもゴツイ、デカイ、高い、重い(涙。フタバさん、レースやるワケじゃないのでミドルレンジのもっと安価で小型のブラシレスアンプ、お願いしまーす。他の方でフタバ系システムを使われている方、少なくともBL-PROは動作しない実例があります(動く人がいるかもしれないが)し、ヨコモもサポートしないので十分考えて購入しましょう。きっと悪いモノでは無いと思うので慎重に。さて、今はモチベーション下がりきってしまってるので明日辺り、時間ができたらTA05V2用のボディ作成を再開しますかね(現在電飾用の型取り中)。