熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。
送料込み5000円。
残部僅少ながら、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

もう一つのチェルノブイリ

2011-05-29 19:05:43 | 文章
先ほど仕事を終えてパソコンを開くと、yozakuraさんからコメントが届いていました。

「原子力災害による汚染地域の報告動画あり (Yozakura)」という以下のコメントです。
今ならインターネットで見られるそうですので、興味がある方、テレビをもう一度見たいという方は、ご覧ください。

ーーーー
2011-05-29 09:15:53

熊澤良尊さま
 初めまして。何時も、美麗な駒の写真掲載、有難うございます。
 この日の日記にて言及されていました「1957年に旧・ソ連で発生した核災害と、その後の汚染」ですが、共有動画サイトに報告ビデオが掲示されています。
 ご関心ありましたら、以下のTagにて検索なさってみて下さい。

[1/2 放射能汚染と奇病、siryou100]

 2回に分割掲示されています。制作は、北海道にある民放TV局の模様です。事実に即した丁寧な制作なので、事態の深刻さが浮き彫りにされて来ます。
 お元気で。


ーーーー
ご連絡ありがとうございます。
小生も今から見ることにします。

ーーーー
今、youtube「1/2 放射能汚染と奇病、siryou100」にアクセスしました。
すると他にも関連する画像がいっぱいでした。
それぞれの画像には何10万人もアクセスしている人が居るんですね。
全部を見ることはできないので、その中から、3つほどを選んでチョコチョコっとのぞき見しました。
「知らぬは、国民ばかりなりけり」だということですね。

何百年前の封建時代のように、世の権力者は「人民には知らせず、生かさず殺さず統治する」。
為政者のそんな姿さえ感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風接近

2011-05-29 05:17:34 | 文章
5月29日(日)、雨。


また日曜日が巡ってきました。
光陰矢の如しの言葉通り、あっという間に一週間が繰り返し過ぎてゆきます。
しかしながら被災地の皆さんは、未来の光が見えはじめたのでしょうか。
どのくらい多くの方々に、心の光が灯りはじめたのでしょうか。
今は小さい光でも、やがては大きくなる事を祈るばかりです。

ーーーー

写真は、雨の加茂駅周辺。
遠くの山が煙っています。
一方、南の沖縄地方では只今台風2号が猛威。
そして、本土に接近。
今日遅くか明日には近畿地方への可能性も。
家の周りの風対策が必要です。

ーーーー

政府、与党としての民主党、野党としての自民党がどうあれ、日本国民は健気にどうにかこうにか歩んでいる。
これが実感です。

昨日、だれかの言葉を借りて、「国会議員は6人で良い」と言いました。
これではちょっと少なすぎますが、頼りになる政治家は、ホンの一握りだということ。

国会は政治不在。
与野党のずっこけパホーマンスの舞台では無いということくらいは、自覚して欲しいものです。

ーーーー

最近良く耳にする言葉。
それは菅さんの国会答弁での「ある意味(で)・・」と言う言葉。
今やこれが口癖になっています。
菅さんは、この言葉をれを付けておけば、「断定的な言い回しでない」と思っているのでしょう。
後で突っ込まれても逃げられる。
その意図が見え見え。つまり、ゴマカシの言葉です。
この言葉が却って、自信のない自分の姿を国民に曝していることすら分かっていないようです。
「信なく場立たず」。

以前からこのことを書こうと思っておりました。
それが、今朝の毎日新聞のコラムでも出ていました。

ーーーー

先週から合間を見ながら、彫り仕上げの「古水無瀬」の写しを彫り始めておりました。
そろそろ、漆を塗りこむところまで進んでいます。
「彫り仕上げ」はごく少ないのですが、時間も経っているので、これ以上遅くなってはいけないという気持です。
これが終われば「水無瀬兼成八十二才写しの彫り駒」にも新たにチャレンジします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726