熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。送料込み5000円。
残部僅少、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

なでしこジャパン優勝

2011-07-18 19:29:13 | 写真
7月18日(火)、雨。

大きな台風が近づいています。
と言うことで、昨日は仕事場の外に出ているものを片付けたり吹き飛ばされないように。
小雨の中、半分濡れながら2時間ほど作業しました。

昨日の「なでしこジャパン」。
日本のみんなに感動と喜びを与えてくれました。
その感動の映像をアップします。




それに引き換え、ダメなのは、多くの政治家。
ダメな政治家を選んでしまうのが今の選挙制度。
妙案はないのかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこジャパン

2011-07-18 06:21:25 | 作品
7月18日(月)、曇り。

只今、4時25分。
0-0の前半が終わり、ハーフタイムです。
外は曇り。
写真はその様子。

夜が明けかけて、赤く染まり始めています。
雲は台風の影響でしょうか。

ーーーー

水無瀬兼成卿筆跡駒の写し。
形とサイズは、400年前に倣い、玉将のお尻の厚みは14ミリほど。
本来は書き駒ですが、それを今の技術、盛り上げで模写しました。


銘をどう入れるか、入れないか。
チョッと考えているところです。

ーーーー
後半が始まりました。
テレビに集中します。
ーーーー
風が強くなってきました。
ゲームは1-1で延長戦に。
ーーーー
1点取られました。
後半に、その1点を取り返して、2-2。
素晴らしい戦い。
PK戦。最後の決着です。
ーーーー
相手の一本目、右足でセーブ。
相手の2本目、ミスキック。
こちらの2本目は、セ―ブされました。
只今、2-1でリード。

4人目で決めて3-1。
なでしこジャパン優勝。
記念すべき時間は、6時21分。

只今、表彰式が始まりました。
良くやった。
素晴らしい、おめでとう。


ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726