9月12日(土)、晴れ。
昨日は二百十日。
ソレニシテモ、この度の河川の決壊。
自然の脅威。
そして堤防の決壊。
堤防の決壊は、人災の要素があるかと。
想定を超える雨量と天井川。
堤防を越えて流れ出た川の水。
流れ出た水が堤防の根本の土をえぐる。
根元をえぐられた堤防はひとたまりもない。
どっと決壊。
四年前の、あの津波を思い出さる光景です。
濁流の中で、生死をさまよった人。
人の命、大事な住まいまで奪う。
直面した人々。
震えるほど恐ろしかったに違いない。
この情景は今後、日本のどこにも起きうると思わねばなりません。
ーーーー
窓辺の風景。
昨日の夕日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ff/3c441a524ae5adb7a1504a5044c46329.jpg)
昨日は二百十日。
ソレニシテモ、この度の河川の決壊。
自然の脅威。
そして堤防の決壊。
堤防の決壊は、人災の要素があるかと。
想定を超える雨量と天井川。
堤防を越えて流れ出た川の水。
流れ出た水が堤防の根本の土をえぐる。
根元をえぐられた堤防はひとたまりもない。
どっと決壊。
四年前の、あの津波を思い出さる光景です。
濁流の中で、生死をさまよった人。
人の命、大事な住まいまで奪う。
直面した人々。
震えるほど恐ろしかったに違いない。
この情景は今後、日本のどこにも起きうると思わねばなりません。
ーーーー
窓辺の風景。
昨日の夕日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ff/3c441a524ae5adb7a1504a5044c46329.jpg)
駒の写真集
リンク先はこちら」
http://blog.goo.ne.jp/photo/11726