11月の中旬、
自宅近く(東京稲城市)の
散歩中に見つけた秋景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5c/9d8b2d1e4f3610c4c41715ee0baea242.jpg)
上谷戸親水公園の遊歩道、
砂糖醤油を焦がしたような甘い香りがしてきました。
桂の黄葉が落葉して発する匂いです。
この匂い、カラメル臭の成分の一つでもあるマルトールが
桂の落葉に発生するためです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/32/620f7867dc488f14cdf7970c21594810.jpg)
中央公園の野球場、
今年の国体の軟式野球会場になりました。
その時、設備されたのでしょうか、
得点掲示板のストライク、アウトの赤、橙、緑が新鮮に思えました。
掲示板の後では木々が彩り、紅、橙、緑となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ae/56b6f578662c778feea60991c2a1c871.jpg)
真っ青な秋空、
バス通りの欅並木は紅葉そして黄葉しています。
欅の葉はいろいろな色になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/aa/d156da9e874a9e3cdad5452720aeded3.jpg)
街路のモミジバフウ(紅葉葉楓)並木、
望遠レンズで切りとって見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/da/cae70271c9f9661fd7bc0cbff24349a9.jpg)
カリンの実が2つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1e/a069d02f077939d8c4536a960091ce87.jpg)
三沢川の草場域、
ここでカワセミが時々見られます。
黄金色の草が水面に映り、輝いて見えました。
自宅近く(東京稲城市)の
散歩中に見つけた秋景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5c/9d8b2d1e4f3610c4c41715ee0baea242.jpg)
上谷戸親水公園の遊歩道、
砂糖醤油を焦がしたような甘い香りがしてきました。
桂の黄葉が落葉して発する匂いです。
この匂い、カラメル臭の成分の一つでもあるマルトールが
桂の落葉に発生するためです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/32/620f7867dc488f14cdf7970c21594810.jpg)
中央公園の野球場、
今年の国体の軟式野球会場になりました。
その時、設備されたのでしょうか、
得点掲示板のストライク、アウトの赤、橙、緑が新鮮に思えました。
掲示板の後では木々が彩り、紅、橙、緑となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ae/56b6f578662c778feea60991c2a1c871.jpg)
真っ青な秋空、
バス通りの欅並木は紅葉そして黄葉しています。
欅の葉はいろいろな色になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/aa/d156da9e874a9e3cdad5452720aeded3.jpg)
街路のモミジバフウ(紅葉葉楓)並木、
望遠レンズで切りとって見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/da/cae70271c9f9661fd7bc0cbff24349a9.jpg)
カリンの実が2つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1e/a069d02f077939d8c4536a960091ce87.jpg)
三沢川の草場域、
ここでカワセミが時々見られます。
黄金色の草が水面に映り、輝いて見えました。