ウワミズザクラとイヌザクラ、
少し変わった白いブラシのような花ですが
これでもサクラの仲間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cb/4726f06859f617cbe3f21d3374e01993.jpg)
散歩道の崖にウワミズサクラを見つけました(4/16)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8a/77740a42b15368e70c8cb3cf42eb1dcb.jpg)
バラ科ウワミズザクラ属ウワミズザクラ、
白いブラシのような変わった花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/de/9e453b8e6f6e3350fb5db9f952698db4.jpg)
咲き始めの花、
花序の下の方から開き始めるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/46/9116f7228c4b113909d45289e13724d6.jpg)
4月19日、上とは違った場所、
低い位置に花をつけていたウワミズザクラ、
よく見ると、
桜の花の形をした小さな花が集合して穂になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f5/f0a80d430ca1aca380de4b88d67292fc.jpg)
こちらはバラ科ウワミズザクラ属イヌザクラ、
やはり4月19日の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7f/2b6498aba96c96e04ded5db5160ecd5b.jpg)
ウワミズザクラと同じくブラシ状ですが
花は小型で、花の密度も低いように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1e/ceeeb930ff8ebb07954b0a76ba8cd94c.jpg)
ウワミズサクラは花序の基部に葉がつきますが
イヌザクラにはつきません。
そして、咲いたばかりの花は薄らとピンク色です。
少し変わった白いブラシのような花ですが
これでもサクラの仲間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cb/4726f06859f617cbe3f21d3374e01993.jpg)
散歩道の崖にウワミズサクラを見つけました(4/16)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8a/77740a42b15368e70c8cb3cf42eb1dcb.jpg)
バラ科ウワミズザクラ属ウワミズザクラ、
白いブラシのような変わった花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/de/9e453b8e6f6e3350fb5db9f952698db4.jpg)
咲き始めの花、
花序の下の方から開き始めるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/46/9116f7228c4b113909d45289e13724d6.jpg)
4月19日、上とは違った場所、
低い位置に花をつけていたウワミズザクラ、
よく見ると、
桜の花の形をした小さな花が集合して穂になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f5/f0a80d430ca1aca380de4b88d67292fc.jpg)
こちらはバラ科ウワミズザクラ属イヌザクラ、
やはり4月19日の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7f/2b6498aba96c96e04ded5db5160ecd5b.jpg)
ウワミズザクラと同じくブラシ状ですが
花は小型で、花の密度も低いように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1e/ceeeb930ff8ebb07954b0a76ba8cd94c.jpg)
ウワミズサクラは花序の基部に葉がつきますが
イヌザクラにはつきません。
そして、咲いたばかりの花は薄らとピンク色です。