日本全国が寒波に覆われた1月14日、
冷たい風のなかにも山の白梅がぽつぽつと花をつけ、
ロウバイがあちらこちらで咲いていました。
崖下に枝を伸ばした一重の白梅、
背景がいい具合にボケました。
剪定もしていなく、
枝が伸び放題ですが
公園や庭園の梅とは違った素朴なあじあいです。
上とは違う場所にも白梅が。
こちらは八重花のようです。
蝋梅、
梅の字がつきますが
バラ科ではなくロウバイ科の落葉樹です。
早生種では12月に、晩生種でも1月~2月にかけて、
真冬に咲く花です。
まだ枝に枯れ葉をたくさんつけているなか
花を咲かせているものもありました。
3枚とも花色が微妙に違いますが
花全体が黄色、ソシンロウバイと思われます。
冷たい風のなかにも山の白梅がぽつぽつと花をつけ、
ロウバイがあちらこちらで咲いていました。
崖下に枝を伸ばした一重の白梅、
背景がいい具合にボケました。
剪定もしていなく、
枝が伸び放題ですが
公園や庭園の梅とは違った素朴なあじあいです。
上とは違う場所にも白梅が。
こちらは八重花のようです。
蝋梅、
梅の字がつきますが
バラ科ではなくロウバイ科の落葉樹です。
早生種では12月に、晩生種でも1月~2月にかけて、
真冬に咲く花です。
まだ枝に枯れ葉をたくさんつけているなか
花を咲かせているものもありました。
3枚とも花色が微妙に違いますが
花全体が黄色、ソシンロウバイと思われます。