今年の1月、
東京ではほとんど雨が降らず、
晴れ日つづき、毎日のように青空でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0b/da28415be4a8ed405f10beef4f440d81.jpg)
真っ青の空だけを背景にして、
藪原のモズ♂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f2/f325a7e8efb538910f20e53a65d39936.jpg)
しばらくのあいだとまり、
いろいろポーズをつくっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1f/a4a49f7229292d97c8129f429b97e71a.jpg)
これも藪草原のモズ♂、
少し色黒の個体です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/03/9c0288d1e6c2cab15c9df2f3e7cedca8.jpg)
餌を見つけたのでしょうか、
枯れ草藪の中に潜りこみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c0/58ce07bb9ca9219a96340e4ad89fa6e8.jpg)
河川敷の雄モズ、
枯れ草原に虫を捕え、くわえています。
冬でも生きている昆虫はいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f0/b225d40860bcdd5937456db67ccfa366.jpg)
これも河川敷の雄モス、
地上に餌を探しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a8/4b9fa5bd0cae64fefcca2021726943e3.jpg)
雌モズ。
スレンダーな美(鳥)です。
モズ、ときどき地上で餌を探します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e4/b2728be7c69008247d1dc73bbaaf33e2.jpg)
モズの雌、
過眼帯が茶色、黒色のオスに比べて、
やさしい顔立ちに見えます。
東京ではほとんど雨が降らず、
晴れ日つづき、毎日のように青空でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0b/da28415be4a8ed405f10beef4f440d81.jpg)
真っ青の空だけを背景にして、
藪原のモズ♂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f2/f325a7e8efb538910f20e53a65d39936.jpg)
しばらくのあいだとまり、
いろいろポーズをつくっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1f/a4a49f7229292d97c8129f429b97e71a.jpg)
これも藪草原のモズ♂、
少し色黒の個体です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/03/9c0288d1e6c2cab15c9df2f3e7cedca8.jpg)
餌を見つけたのでしょうか、
枯れ草藪の中に潜りこみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c0/58ce07bb9ca9219a96340e4ad89fa6e8.jpg)
河川敷の雄モズ、
枯れ草原に虫を捕え、くわえています。
冬でも生きている昆虫はいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f0/b225d40860bcdd5937456db67ccfa366.jpg)
これも河川敷の雄モス、
地上に餌を探しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a8/4b9fa5bd0cae64fefcca2021726943e3.jpg)
雌モズ。
スレンダーな美(鳥)です。
モズ、ときどき地上で餌を探します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e4/b2728be7c69008247d1dc73bbaaf33e2.jpg)
モズの雌、
過眼帯が茶色、黒色のオスに比べて、
やさしい顔立ちに見えます。