昼間は暑く、熱中症になりそうなので、
運動のための散歩は18時を過ぎてから、
中央公園のジョギング道を20~30分ほど早歩きをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7e/a1883b5bf74c391d587a444fc8854e12.jpg)
この日はカメラを持参、
帰り道に夜景色を写しながら、帰宅しました。
公園の野球場と競技場、体育館を結ぶクジラ橋から、
東方の都心方面をと尾根幹線を走る車を。
19時前、西方面は明るさが少し残りますが、
東方面はすっかり夜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7a/96228e1811d8d502e93654842ad02882.jpg)
満月には少し欠けていましたが明るい月が出ていたので、
街灯の灯かりも取り入れ、手持ぎりぎりの条件で写して見ました。
感度を上げていますので画面はかなり荒れていますが、
月の近くの星もいくつか写りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dd/dc150a65de26ff401d1436eaeb265eff.jpg)
自宅へ戻るホームラン橋から
下を走る車と夜の道路を写して見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/90/b6efef7c8f5956a8194b66b906688069.jpg)
車道の両方にある街灯の光と車のヘッドライトで
どうにか車と道路と街路樹が写ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/18/c7b923dc54b22f5f1e03f5d78eff611c.jpg)
ホームラン橋を渡りながら一枚。
橋の左側が幼稚園、道の右側が小学校、
小学校の時計台が写っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/55/2272bd41c73e6c074e7e2658b216a4ad.jpg)
夜の幼稚園の遊具。
赤、黄色、青色が闇の中にくっきりと浮かびあがりました。
運動のための散歩は18時を過ぎてから、
中央公園のジョギング道を20~30分ほど早歩きをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7e/a1883b5bf74c391d587a444fc8854e12.jpg)
この日はカメラを持参、
帰り道に夜景色を写しながら、帰宅しました。
公園の野球場と競技場、体育館を結ぶクジラ橋から、
東方の都心方面をと尾根幹線を走る車を。
19時前、西方面は明るさが少し残りますが、
東方面はすっかり夜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7a/96228e1811d8d502e93654842ad02882.jpg)
満月には少し欠けていましたが明るい月が出ていたので、
街灯の灯かりも取り入れ、手持ぎりぎりの条件で写して見ました。
感度を上げていますので画面はかなり荒れていますが、
月の近くの星もいくつか写りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dd/dc150a65de26ff401d1436eaeb265eff.jpg)
自宅へ戻るホームラン橋から
下を走る車と夜の道路を写して見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/90/b6efef7c8f5956a8194b66b906688069.jpg)
車道の両方にある街灯の光と車のヘッドライトで
どうにか車と道路と街路樹が写ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/18/c7b923dc54b22f5f1e03f5d78eff611c.jpg)
ホームラン橋を渡りながら一枚。
橋の左側が幼稚園、道の右側が小学校、
小学校の時計台が写っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/55/2272bd41c73e6c074e7e2658b216a4ad.jpg)
夜の幼稚園の遊具。
赤、黄色、青色が闇の中にくっきりと浮かびあがりました。