行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

竹似草(タケニグサ)

2011-08-06 22:51:52 | Weblog
東京に久しぶりに暑い夏が戻ってきました。
昼間からクーラーをつけ,ビールパーティをしてしまいました。


2mはあるかと思える大きな草,
茎頂の円錐花序に小さな白い花をたくさん咲かせていました。


ケシ科の多年草,タケニグサです。
ヨーロッパでは観賞用に栽培もされているようですが,
日本では,日当たりのよい草原,空地に見られるいわゆる雑草です。


菊の葉のような切れ込みがある葉も美しく,
草全体の様子もすっきりしていて,観賞用にされるだけのことはあります。
茎が中空で竹に似ているので,竹似草(タケニグサ)だそうです。


上の3つは7月の中ごろ,すぐ上は今日撮った写真です。
この草,ケシ科の植物ですが,
種はマメ科の植物の鞘のような形になるようです。

ごみ山に山の大将竹似草
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラスウリの花 | トップ | 二つの花魁草(クレオメとオイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事