浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

親知らずの抜歯②

2013-10-11 00:23:00 | 出来事
あー、抜歯したのは左じゃなくて右でした。
すまん。すまん。
月曜日に抜き、6針?
二日休んで、水曜日から職場復帰しておりますが、片側ゴッドファーザーな感じは解消せず、マスクをして仕事をしている模様です。

それでも月曜日の夜よりは火曜、火曜よりは水曜と日に日に沈静化してきておりまして、今日はもう普通の食事・生活ができる程度になってきておりますが、腫れそのものはまだかなり残っている感じです。

大人になってから抜くと腫れることがあるらしい。

抗生物質をもらいましたが、相性があまりよくなくて、腹痛に悩まされている模様ですが、歯科医曰く、抗生物質に対抗する整腸剤は歯医者は出せないということらしく、これも今一な感じです。

なんで歯医者は整腸剤を出せないのか。素人に対する説明になっていないのも気になるところであります。


今後、抜糸や反対側の抜歯などイベント目白押しでちょっと心配であります。