浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

2016年9月の読書メーター

2016-10-01 15:10:00 | 読書
2016年9月の読書メーター
読んだ本の数:6冊
読んだページ数:1638ページ
ナイス数:54ナイス

量子力学で生命の謎を解く 量子生物学への招待量子力学で生命の謎を解く 量子生物学への招待感想
☆☆☆★★ むむむ謎解けてないぞ。まったく。もちろんそんな訳ないとは思っていたげど。挿入さらるエピソードは面白かったけど、あまりにも先走った内容なのにはやや閉口でした。
読了日:9月30日 著者:ジム・アル-カリーリ,JimAl-Khalili,ジョンジョー・マクファデン,JohnjoeMcFadden
錯覚の科学錯覚の科学感想
☆☆☆☆★ 良薬口に苦しという言葉がありますが、本書はまさにこれ。飲み込みにくいところは自分が錯覚していることを認めにくいからだ。しかもこれ予防薬なのである。飲んでおかないととんでもないことに陥る可能性があるよという訳で。なるほど苦しいけれどもごっくんと飲み込んで腹落ちさせましょう
読了日:9月25日 著者:クリストファー・チャブリス,ダニエル・シモンズ
地下鉄で行く江戸・東京ぶらり歴史散歩地下鉄で行く江戸・東京ぶらり歴史散歩感想
気候も和らいでくるのでまた都内徘徊再開に向けてちょっとずつネタ仕込みです。
読了日:9月11日 著者:東京歴史研究会
焼き物と塩の本 (シリーズ日本料理の基礎)焼き物と塩の本 (シリーズ日本料理の基礎)感想
塩の解説が素敵。若干料理人が古風すぎじゃないかなと思いますが、それも含めて超シブい本でした。
読了日:9月11日 著者:
動物たちの心の科学 仲間に尽くすイヌ、喪に服すゾウ、フェアプレイ精神を貫くコヨーテ動物たちの心の科学 仲間に尽くすイヌ、喪に服すゾウ、フェアプレイ精神を貫くコヨーテ感想
☆☆☆★★ 動物たちに心があることは僕も確信を持っているのだけど、それがどのようにして、どうなっているのかが知りたい訳だったのだけど、そっちには行かず、事例ばかりが繰り返される。そして我々はこうした動物達とどう付き合っていくのかという点では、むむむそう来たかという感じ。そんな極論では解決しないし、相手にもされなくなるんじゃないかと思ったけど。
読了日:9月11日 著者:マーク・ベコフ
戦火のサラエボ100年史 「民族浄化」 もう一つの真実 (朝日選書)戦火のサラエボ100年史 「民族浄化」 もう一つの真実 (朝日選書)感想
☆☆☆★★ ボスニアに暮らすさまざまな出自の人々の百年の系譜を辿ることで浮かび上がるかの地の複雑に重なり合う歴史。なかなかの労作でした。しかし、ジェノサイドを起こした原因にこの歴史が果たした役割は寧ろ分からなくなっていく。
読了日:9月4日 著者:梅原季哉

読書メーター



10月に入りました

2016-10-01 14:40:00 | 出来事
あっという間に9月が去っていった。同じような想いにある人たちは案外大勢いるようだ。

仕事的にはげつじの締めが来週火曜日なのでまだ上期が終わった訳ではないのだけど、個人的には大きな目標がいくつかまとめて目処がたってきたので一段落であります。 
いやはや今期もいろいろ大変でした。



夜はまだ頑張ってる仲間にお詫びしつつ会社を抜け出して、秋葉原・外神田周辺で最後のUPV稼ぎ。果たして結果はいかに。

土曜日の今日天気が優れず自宅です。

でなにやってるのかといえばJCOMのWebSpaceがななんとサービス終了ということで、ホームページをお引っ越ししなければならないという事態に慌てております。

ホームページの引っ越しってまず何をやればいいかわからない。

としばらく呆然としてみる。

どこか他のところを借りて引っ越しするんだろうけど、HTMLのタグとかひたすら変更とか膨大な作業を思い浮かべてしまっておりましたが、よくよく考えるとそんな必要はありませんでした。

いろいろ調べてFTP転送ができるFC2にホームページ利用を申し込んで転送先を変更するだけでした。

基本的には。

ただしこちらが杜撰だったのですが、あちこちファイル名称が違反してて、リンク切れしてる場所多数ですわ。トホホ。

ここは地味に直していくしかないですね。

思っていたより簡単でホットしております。

しかしまだまだ移転の案内とかグーグル先生に申請とかやること沢山。10月もまたあっという間になりそうです。