浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

家族旅行

2017-04-09 18:32:00 | 出来事
新年度で様々な事が改まり、その立ち位置をガタガタと変えていくなか、珍しく家族揃って時間が作れた事から家族旅行に行きました。

何かと言えば仙台へ帰省するばかりで何処にも連れて行けてなかった。

そういう意味ではいったい何年ぶり何だというようなイベントでありました。

しかし雨。人生そんなもんだ。



千葉県民を長くやらしてきてもらってますが、千葉をほとんど知らないわれわれは外房方面に行き当たりばったり旅をしてきたのでした。


事前の大筋の予想通りの雨に為す術もなく、まずは腹ごしらえ。金目鯛の姿煮。通りすがりのお店に立ち寄りましたが、これがめちゃくちゃ美味しい。良いじゃないか。雨でも。



家族全員でグーグルマップやら食べログやらを駆使して行き先を探す。あっちは?いやいやこっちの方がなどと意見しつつ。なんせ初めての土地なので勝手がわからない。
一方で外房は地勢や歴史が内房とは大きく異なり、物珍しさもあつてなかなか素晴らしい。



ちょっとした晴れ間もまたうれしい。



蒸気機関車に出会ったり。ちゃんと下調べできてませんでした。こんなのが走ってるなんて知らなかった。





たった1泊の短い旅行でしたが、きっといつまでも忘れられない思い出になることでしょう。

アレンジしてくれたカミさんには心から感謝であります。