ようこそ、おいでいただきました。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。
この週末は好天。絶好の自転車日和。
相変わらずご近所ですが自転車頑張って踏みました。
秋雲の合間から降り注ぐ日の光がとてもきれいでした。
カシオペア座流星群が極大となっていましたが、夜の空はガスがかかっていて非常に明るい星しかみえない状態でなんどかベランダに出て目を凝らしてみましたがまったく成果なしでした。残念。
風もなく境川は鏡のような水面。この週末もハゼ釣りに大勢の人が集まっていました。
みていると時折、ちらほらと釣れている人もいる。という感じ。
猫はおこぼれに預かろうと辛抱強く待っていましたが、傍目で期待薄な気配でしたよ。残念ながら。
川に浮かんでいるのはカワウ。1分近く潜って獲物を採っているカワウは百発百中な様子。
さすがプロは違いますね。
我が家でゆるゆると盛り上がってきているのは韓国料理。
ニラのチヂミ、モヤシのナムル、それに豚の生姜焼き、秋鮭の味噌マヨホイル焼き、焼きナスのマリネなどを作りました。
チヂミはもっと薄くてパリパリにしたかったのだけど、卵と小麦粉が多くてもっちりした感じになってしまいました。またナムルはやや醤油が多かった。料理の道は険しく厳しい(笑)
能率協会のシステム手帳のダイヤリーが届きました。今年はずいぶんと遅かったな。
もうかれこれかなり昔から手帳は見開き一か月と二週間の二つで仕事をしてきました。
手帳にセットして早速僕の定年の日を予定に書きこみました。
はたしてどんな一年になることやら。
コロナ禍における一週間の死者数の推移です。1万人前後で足踏みを続けています。
28日間の感染者数、日本は徐々に減少してきましたが、アメリカ、ヨーロッパで再び増加しはじめているようです。
以前のような死者数をだす事態にはならないと思いますが、新型が出たという話も伝わってきています。
全世界 6,556,817 人 6,566,979 人 6,577,931 人 10,952 人
アメリカ 1,062,560 人 1,065,108 人 1,067,685 人 2,577 人
ブラジル 686,706 人 687,144 人 687,527 人 383 人
インド 528,778 人 528,874 人 528,957 人 83 人
ロシア 380,255 人 380,950 人 381,582 人 632 人
メキシコ 330,202 人 330,254 人 330,320 人 66 人
ペルー 216,700 人 216,855 人 216,877 人 22 人
イギリス 208,258 人 208,678 人 209,227 人 549 人
イタリア 177,478 人 177,956 人 178,542 人 586 人
インドネシア 158,198 人 158,301 人 158,416 人 115 人
フランス 156,462 人 156,856 人 157,377 人 521 人
ドイツ 150,535 人 151,420 人 152,482 人 1,062 人
イラン 144,478 人 144,516 人 144,543 人 27 人
コロンビア 141,807 人 141,820 人 141,827 人 7 人
アルゼンチン 129,937 人 129,958 人 129,970 人 12 人
ポーランド 117,756 人 117,900 人 118,029 人 129 人
ウクライナ 117,048 人 117,063 人 117,686 人 623 人
スペイン 114,468 人 114,641 人 114,862 人 221 人
南アフリカ 102,194 人 102,246 人 102,257 人 11 人
フィリピン 63,230 人 63,477 人 63,742 人 265 人
日本 45,533 人 45,929 人 46,336 人 407 人
ベトナム 43,153 人 43,155 人 43,159 人 4 人
マレーシア 36,398 人 36,415 人 36,444 人 29 人
タイ 32,771 人 32,923 人 32,882 人 -41 人
韓国 28,646 人 28,808 人 28,974 人 166 人
中国 15,447 人 15,500 人 15,554 人 54 人
ネパール 12,018 人 12,018 人 12,018 人 0 人
台湾 11,465 人 11,843 人 12,258 人 415 人
カンボジア 3,056 人 3,056 人 3,056 人 0 人
モンゴル 2,131 人 2,131 人 2,131 人 0 人
シンガポール 1,629 人 1,641 人 1,660 人 19 人
イギリスでは鳴り物入りで就任した鉄の女2.0トラス首相が1か月弱で辞任する事態に。
富裕層や法人税の減税でトリクルダウンだなんておとぎ話で首相に就任していること自体、イギリスは正気かと思う。
それでジョンソン返り咲きだなんてほんと行き詰ってる感じですが、日本は統一教会に揺れに揺れていて、円安なんて対応しているどころではないくらい追い詰められていて、他人事ではないというか日本の方が末期的な感じですね。
来週は月末週頑張って仕事します。