浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

浦安市花火大会

2006-07-29 21:08:58 | 出来事
今朝は普段通りに起きて、早速仕事。そしてサイトに載せる読書レビューの記事を編集したりして一日パソコンに向かってた感じである。

夕方から買出しに出て、臨むのは浦安市の花火大会だ。今年は横浜から戻ってから6回目。通産ではもう8回目になるのかもしれない。

我が家の夏の風物詩なのだ。思い思い食べたいものを買い込んでベランダで待機する段取りも慣れたものである。

今年は、建築中のマンションが邪魔になるのが心配。そしてはじまって早々、雨が降ってきたり、風向きが悪くて大玉の花火が煙で隠れてしまったりしたと、なにかといろいろあったけど、新作、新色と創意工夫も見事で十分楽しめました。今年はパープルが見事でしたね~。

ベランダで花火を見物しながらビール飲む。これは堪えられねーな。ほんと。

主催者の方々、花火師の方々の皆様ありがとうございました。来年は海から上げるという事らしいけど、部屋から見える場所にして下さいね。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
羨ましい~ (Guarby)
2006-07-30 07:25:53
いいとこに住んでんのね。
返信する
おつかれ、Guarby。ロケーションに限って言えば間違いなく「いいとこ」なんだよ~。ちょっとだけど海も見えるし。 (yooou)
2006-07-30 10:28:22
しかし、どんどんマンションが海側に建ってきて、徐々に視界が狭まってきているのさ。残念ながら。
返信する

コメントを投稿