浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

Hells Bells

2009-10-04 20:00:00 | 読書
デクスター・フィルキンスの「そして戦争は終わらない ~「テロとの戦い」の現場から」を読み終えた。10月、下期の第1冊目である。どうやってそんな場所まで、そんな相手にまで辿り着いてこの人はインタビュー出来たのだろう。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tektek40-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4140813865&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

メロンのような大きさの肝っ玉と言われたと書いているが、そんなもんじゃない。怪我もせずに帰還してきた事自体、奇蹟と呼んでもいいくらいかも。

そしてその文章の良さ。画が浮かぶ程のノンフィクションと云うのは素晴らしい。そしてそこから伝わってくる現実。これは凄い本でしたよ。

AC/DC - Hells Bells

</object>

週末はベランダ掃除しただけでごろごろと読書しつつ静養。お陰でかなり復活した。2㎏も太ってて凹んではいるが。

ベランダに本来は猫除けだと云うが、見た目が面白いので、トリ除けにこんなものを住まわせる事にした。



風に揺れる黒猫の影が本物みたいですっごく可愛いのだ。マジで。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿