五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

トリガ

2005年10月20日 | 日々のつれづれに
今週の月曜日、会社では新しいシステムのスタートだったもので、その対応に追いまくられた一週間になりつつあります。
まだ木曜日だというのに毎日が一週間ほどに長く感じられ、帰宅するとどっと疲れが出てしまいます。水曜日の朝は起きたときに身体が重く、出社も少し遅れてしまうほどでした。

それでも、水曜日までに大きな問題のいくつかが解決したおかげで、今日あたりからはいくらか余裕が出てきたかなという気がします。

退院後、毎日書いていたブログも途絶えがちになってしまい、少し反省。
決して書く材料が枯渇してしまったわけではありません。書きたい材料には事欠かないのです、本当に。
会社でも一日中メールや表などを書きまくっていた関係で、家のパソコンに向かうのも億劫で、ブログの編集画面を見る気もおきませんでした。
普段どおりの状態に戻るには、落ち着いてちょっとしたきっかけが欲しい、などと他人任せのようなこの頃です。

うーん、購入したばかりのサザン・オールスターズの「Killer Street」などを聞いて、同年代の桑田圭祐さんのパワーを少し分けてもらおうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする