昨日、今日と二日間、帰りのJRが遅れたりして帰宅の足が乱れました。
たいした乱れではなかったのですが、近くに落ちた落雷で送電線か制御装置に故障が起こったものらしく、JR総武線(中央線各駅停車)だけでなく、付近の西武線、南武線なども運転見合わせや遅延が起こりました。
峡の帰りは、総武線/東西線の中野-三鷹間の運転がストップしてしまったために、残された中央線に乗客が集中し、いつもは混まない上りの車両もラッシュのような有様でした。
東京に住んでいながら、ラッシュは嫌いです。そのためにこれまでは住むところはなるべくラッシュにかかわりのないようなところを選んできました。私は背が低いので、ラッシュになると周りの人に取り囲まれたような状態になり、息苦しくなってしまうのがダメなのです。車両もできるだけ混まない号車を選んだりして。
でも、故障や事故があるとこうした努力も水の泡ですね。
駅を出たときに、荻窪阿佐ヶ谷間のポイント故障を直そうとするのでしょう、たくさんの工事用の車両が並んでいるのに出会いました。「暑い中ご苦労様」(なにしろ湿度の高い夜!)と心の中で言って、彼らの前を通り過ぎました。
たいした乱れではなかったのですが、近くに落ちた落雷で送電線か制御装置に故障が起こったものらしく、JR総武線(中央線各駅停車)だけでなく、付近の西武線、南武線なども運転見合わせや遅延が起こりました。
峡の帰りは、総武線/東西線の中野-三鷹間の運転がストップしてしまったために、残された中央線に乗客が集中し、いつもは混まない上りの車両もラッシュのような有様でした。
東京に住んでいながら、ラッシュは嫌いです。そのためにこれまでは住むところはなるべくラッシュにかかわりのないようなところを選んできました。私は背が低いので、ラッシュになると周りの人に取り囲まれたような状態になり、息苦しくなってしまうのがダメなのです。車両もできるだけ混まない号車を選んだりして。
でも、故障や事故があるとこうした努力も水の泡ですね。
駅を出たときに、荻窪阿佐ヶ谷間のポイント故障を直そうとするのでしょう、たくさんの工事用の車両が並んでいるのに出会いました。「暑い中ご苦労様」(なにしろ湿度の高い夜!)と心の中で言って、彼らの前を通り過ぎました。