五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

給水管

2015年05月06日 | 日々のつれづれに
我が家の一階にあるトイレの給水管から水が漏れているのに気付きました。
数秒に一度、ポタリポタリという程度。

家内がタンク外側の袋ナットを増し締めしたところ、漏水がなくなるどころか今度はタンクから水が出なくなってしまいました。

水が出なくなった原因は袋ナットを強く回し過ぎたせいで、中のフロート機構まで回ってしまい、水量の調節ができなくなり、タンクに水が入ってこないことでした。
こちらはフロート機構の位置を元に戻すことで難なく解決、タンクに水が入るようになりました。

残る漏水の方は、最初止水弁がうまく回らず多少苦労しましたが、袋ナット内のパッキンが古くなっていたことによるものだと判明。
ホームセンターで1セット180円の給水弁用パッキンを購入してきて交換したことで、漏水も止めることができました。

パッキンが破損した原因の一つに、鉄漿(かね)と呼ばれる水道内の金属成分がストレーナーに付着して、水の通りを悪くしていたことが考えられます。
今回は、金属のパッキンが老朽して破損し、細かな金属片となってストレーナーに溜まり、水の流れを邪魔していたようです。

やはり、このあたりは定期的に点検する必要がありそうです。
とにかく今回は水道屋さんのお世話にならずに済んで良かったです(連休中ですしね)。