友人と駒込の六義園に出かけました。
つつじを題材にデジイチのおけいこをしようという算段だったのですが...。
あいにくとツツジの見ごろを外してしまったようで、こぼれんばかりに咲き誇るつつじを撮影するというわけにはいきませんでした。
どちらかというと、つつじは4月の間が見頃だったようです。
仕方ありませんが、数少ないつつじのショットをお目にかけましょう。
様々な種類のツツジが植えてある「藤代峠」に至る道の斜面。
パンフにも載っていますが、最盛期ならば...。
「藤代峠」に上っていく途中で見かけたアゲハ。
ついつい癖でカメラを向けてしまいます。
その「藤代峠」の頂上から大きな泉水を見下ろしたところ。
大都会の真ん中にこんな自然が残っていることに驚きます。
風が通って本当に心地よい場所です。
逆に、池(大泉水)の反対側から「藤代峠」に上る人々を写すとこんな感じになります。
ゴールデン・ウィークの日曜日ということもあり、けっこうな人出でした。
園内の茶屋(土産物屋)で人形焼きを買いました。
園の南側、「千鳥橋」というところから見た大泉水の様子。
つつじは写っていませんがなかなか風情のある景色です。
六義園の中では一番静かな場所かもしれません。
JR駒込駅の線路際、ホームから見たつつじ。
今はこちらの方がきれいだったりして...。
ツツジの向こう側に、二人で覗いたミニカーショップの看板が写っています。
いろいろなミニカーに巡り合いましたが、今回は割愛します。
つつじを題材にデジイチのおけいこをしようという算段だったのですが...。
あいにくとツツジの見ごろを外してしまったようで、こぼれんばかりに咲き誇るつつじを撮影するというわけにはいきませんでした。
どちらかというと、つつじは4月の間が見頃だったようです。
仕方ありませんが、数少ないつつじのショットをお目にかけましょう。
様々な種類のツツジが植えてある「藤代峠」に至る道の斜面。
パンフにも載っていますが、最盛期ならば...。
「藤代峠」に上っていく途中で見かけたアゲハ。
ついつい癖でカメラを向けてしまいます。
その「藤代峠」の頂上から大きな泉水を見下ろしたところ。
大都会の真ん中にこんな自然が残っていることに驚きます。
風が通って本当に心地よい場所です。
逆に、池(大泉水)の反対側から「藤代峠」に上る人々を写すとこんな感じになります。
ゴールデン・ウィークの日曜日ということもあり、けっこうな人出でした。
園内の茶屋(土産物屋)で人形焼きを買いました。
園の南側、「千鳥橋」というところから見た大泉水の様子。
つつじは写っていませんがなかなか風情のある景色です。
六義園の中では一番静かな場所かもしれません。
JR駒込駅の線路際、ホームから見たつつじ。
今はこちらの方がきれいだったりして...。
ツツジの向こう側に、二人で覗いたミニカーショップの看板が写っています。
いろいろなミニカーに巡り合いましたが、今回は割愛します。