五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

DVD完成

2018年02月26日 | 日々のつれづれに
72枚の同窓会のムービーDVDができ上がりました。

DVDのブランクディスクを買ってきて、オーサリングソフトで焼いて、ディスクレーベルとジャケットを印刷してセットすればできあがり。

ディスク一枚焼くのに8分かかりました。
単純計算でも全部で約10時間。
ちなみにレーベルとジャケットの印刷は、その待ち時間でできます。
昨日の午後から作業を始めて、夕食を挟んですべて終わったのは深夜になっていました。


町内の友人にはクラスごとに手渡し、町外へは同窓会の写真が掲載された新聞(新聞社から取り寄せ)を同封して郵送する予定。
もちろん、何枚かは予備として手元に置いておきますが。

やっとこの作業から解放されて、確定申告の準備に入ることができます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする