五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

68歳

2022年04月15日 | 一病息災

本日15日、68歳になりました。
67歳になった時に比べて?
いや、特に何もありません(いつのころからか)。

隣家の叔父が亡くなったのが、ちょうど68歳でした。
もう自分もそんな歳になったかと、少し思わないではありませんが...。

何人かの方からお祝いのメッセージをいただきました。
この歳になるとやはり健康が一番だなと「つくづく」と思います。
人間、何をするにも健康があってこそ、と。

そういう意味では、今はかなり健康レベルは低いかもしれません。
内科の持病を始め、腰、膝、目も万全ではありません。
「一病息災」が私の座右の銘でしたが、今はどう考えても「多病」です。

でも、それを受け入れて毎日を過ごすしかないのかと思っています。

写真は「こむぎ」の近影。
昨日の計量結果は、1,994グラム。
昨年の8月時点とほぼ同じくらいにまで回復しました。
彼のピーク体重まで、残り283グラムです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Ñさんのこと | トップ | 総会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一病息災」カテゴリの最新記事