今年はこの山杜鵑草(ヤマホトトギス)を良く見かける。
ホトトギスが未だ活況じゃないので単に目立つだけからか?ホトトギスの方は承知しているものは未だ一か所だけしかない。
毎年見かけても草刈で刈り取られる所為で、同じ場所で見つけにくくなってきている仙人草(センニンソウ)。花が終わった後も楽しみだ!
この方は悩ましいが立牛尾菜(タチシオデ)と言う事に…もう少し経つと実が黒く成るのかなぁ?
この日が晴れていて月も見えていた!百日紅(サルスベリ)と思われるピンクの花の少し下に月が薄く見えてる!
此れは7月の旭岳訪問時すぐ分からず保留していたもの…ロープウエイ周辺の散策路で出会った溝酸漿(ミゾホウズキ)ではないかと。
カレンダー
最新記事
バックナンバー
カテゴリー
- 日記・エッセイ・コラム・植物(1223)
- 旅行(9)
- グルメ(0)
ブックマーク
最新コメント
- ぶらり四季彩の旅/出会い「なんだこりゃ」…並んだ並んだ巣立ちまじかのエナガ等
- 鈴木/そろそろ名残の紅葉に
- 秀/オシドリ…雌?幼鳥かなぁ
- ぶらり四季彩の旅/ネコヤナギの涙
- 秀/熱帯の蝶 ベニモンアゲハ 遂に多摩迄?
- ヒゲ親父/台風襲来前に蓼科方面へ…初めての野生のものや、初めて出会ったメタカラコウ等
- 近所に住む者/毎年楽しみのカンヒザクラ並木とキブシの重なるシーンが
- ぶらり四季彩の旅/ゴジュウカラとヤマガラを
- ぶらり四季彩の旅/念願のルリビタキ雄に会えたのだが…
- 秀/クサガゲロウかなぁ