松静自然 -太極拳導引が教えてくれるもの-

松静自然とは落ち着いた精神情緒とリラックスした身体の状態をいい、太極拳導引の基本要求でもあります。これがまた奥深く…

心猿意馬

2009-12-01 | 行雲流水-日日是太極拳導引-
今年は伝統楊式(85式)套路を練習してきました。
そして先生からいただいた鍛錬要領をもとに
練習しだしてから、ほぼ1年になろうかというところです。

あくまで個人的な見解ですが
楊式套路は鍛錬要領を実践するには
やりやすかったような気がします。

それにひきかえ陳式は
好きというだけで、すでにもう…
なかなか心穏やかではいられないのです。
なーにやってんだか…。

こんな状態を「心猿意馬」というらしいです。




1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
憧れが邪魔をする? (yuehua(月華))
2009-12-01 21:51:42
なにも陳式だけが好きってわけではないんですよ。
楊式も好きなんです。
やっていると自然に集中できるんですよね。
自分にとっては集中しやすい套路だなと思います。

かたや陳式ですが、
最近になって思いあたって来たのは
どうも陳式をやるときに
自分を鼓舞してるようなところが
あるみたいだなと。
それって立派に無理してることに
なるんじゃないの?
なんで無理しているんだろう?

初恋の“憧れ”のイメージが
邪魔してるんでしょうかね。
こまったもんです。
返信する

コメントを投稿