その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

カモねぎ

2008-12-27 23:21:59 | 世迷言

「カモがねぎを背負って来る。」
また、やってしまいました。仕事納めに釣り納め、納めついでに酒の飲み納め。
今日は、納竿会(のうかんかい)ということで、埼玉県羽生市まで遠征。
夜中の2時出発予定が、メンバー2人が深酒し、大幅に遅れ、さらに私は
家のコタツで着所寝。ハタと目が覚めるとメンバーのひとりが私の顔を
覗き込んでいるではありませんか。「アチャ~」ということで、大急ぎで
着替えを済ませ、ひとり酒を控えた先輩の車に乗り込みます。
不思議でしょう?なぜ、メンバーのひとりが私の顔を覗き込んでいるか?
山形県の私の在所では、夜、鍵をかけない家がまだ多いのです。
「のどか」というのか「防犯意識が薄い」というのか…。
二日酔いの釣りは最悪です。ウキに集中
できないし、忘れ物はするわ。
しかしですよ、大型賞はちゃっかりいただきました。1,510g
まぁ、へら釣りをしない人には解りませんよね。1,510gが大きいのかどうなのか?
それでは、賞金3,000円。
これはどうじゃ?これもまた、高額か少額か?判断の分かれるところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする