その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

夢屋探偵(ほほほ…)

2013-08-05 12:56:36 | 夢屋探偵

東北地方南部も梅雨明け宣言が出されました。(先週の土曜日3日のことでしたが^^;)
これで夏本番…あいや~昨日も今日も曇り空であります。曇り空を言い訳にするつもりはありませんが、我が家の庭も畑も草でボウボウ…あわわ、今までこんなことなかったのに、晴れ間をぬって草刈り機で草刈りを行いましたが、あいや~これはもう人智の及ぶところではない。雑草で人が死んだなどと言うことは聞いたことが無いので、とにかく、今年は身体を休めるのだ…と言い続けている内に雑草屋敷になってしまったのであります。
田んぼは…そりゃ、少しは草刈りをしておりますから、畦はそこそこですが、低温と日照不足の中でも草だけは成長が著しいのでありまして、いわゆる『雑草魂』といいますか、稲穂がようやく出始めた田んぼの中で、草だけは立派な成長を見せております。
さて、人間の方はと言いますと、何故かしら胃の辺りがシクシクと痛むのであります。ストレスなどと言うものが無縁なはずの『夢屋国王』も人の子か…余計なお世話でありますが、サボっておいて、草の多さに驚き、そして胃が痛む。やっぱり、コツコツと毎日努力することが大切だと思うのでありますが、怠け心は一向に収まらず、自己反省はするものの、また『サボリ道』に突入するのであります。秋が来て、草が枯れて、雪が降ったら草は倒れ、春に軽く焼いて、トラクターかければ元通り…本当にそうだろうか?
本日のタイトル「ほほほ…」でも、本当は「とほほ…」としなければいけないかも。まだまだ『サボリ道』の奥は深いはずであります。ああ、性格と反対のことをやっているから、胃が痛む^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする