1日、2日は天気が悪く、お月様が金星や火星に近づく時なのに見られず残念でした。
今日も、天気がよかったのに雲が多くて昼はお月様に逢えず。夕方にはどうかな~と思って覗くと、夕飯前にだいぶ膨らんできたお月様と金星が見えました。

金星は何と日付の下にいます。見ない内に、ずいぶん月と離れてしまいました。
上の写真の月はでもちょっと実際より太り過ぎ?
月にズームしてみましょう。

これくらい膨らんでくると、昼でも天気がよいと見えそうだったのですが・・・明日は9:48が月の出ですから、昼に天気がよいと思ったらちょっと探してみると見つけるかも~ですね。
最近、すっかり庭の手入れもせずサボっていたら、いつのまにかクリスマスローズがいっぱい花を咲かせてくれていました。

確か1週間前には水仙しか咲いてなくて寂しい庭だなぁ~と思ったのに、実はその頃にも蕾を秘かに育てていたのかしら?
クリスマスローズだけでなく、草もいっぱい生えてきていました(笑)
明日時間があったら、草取りもしないと・・・。