今回は、えらく惑星ニュースを書くのが遅れてしまいました。ごめんなさい。
先月26日の日記でお知らせしたルーリン彗星観察、私は天気に恵まれず見られませんでしたが *(泣く)* 皆さんはどうでしたか?
さて、ここまで主役をはっていた金星ですが、日々高度が下がり早く沈むようになってきました。
今月の主役は、土星です。
3月10日をピークに土星観察最適期間。今は、傾きが少なく環が見えにくい時、これを面白いと考えるかつまらないと考えるかは考え方次第ですが、今日近所の天文台で観察会があるので、私はこれから楽しみに行ってきま~す。
ルーリン彗星は、土星からは離れて、かに座、ふたご座の方に移っていってるようですが、土星に近かった頃より暗くなり、肉眼では無理なようです。
火星は、太陽のそばでまだ観察不可です。水星も、太陽に近づいて見づらいです。
朝早起きの方は、下旬になると夜明け前の東の空に木星が姿を見せるようになるので、木星をどうぞお楽しみ下さい。
先月26日の日記でお知らせしたルーリン彗星観察、私は天気に恵まれず見られませんでしたが *(泣く)* 皆さんはどうでしたか?
さて、ここまで主役をはっていた金星ですが、日々高度が下がり早く沈むようになってきました。
今月の主役は、土星です。
3月10日をピークに土星観察最適期間。今は、傾きが少なく環が見えにくい時、これを面白いと考えるかつまらないと考えるかは考え方次第ですが、今日近所の天文台で観察会があるので、私はこれから楽しみに行ってきま~す。
ルーリン彗星は、土星からは離れて、かに座、ふたご座の方に移っていってるようですが、土星に近かった頃より暗くなり、肉眼では無理なようです。
火星は、太陽のそばでまだ観察不可です。水星も、太陽に近づいて見づらいです。
朝早起きの方は、下旬になると夜明け前の東の空に木星が姿を見せるようになるので、木星をどうぞお楽しみ下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます