21:36に出てきたお月様が、わが家の裏から見える高さまでやってきました。
まだまだ、出てきたての卵色をした美味しそうなお月様で~す。

明朝9:22まで「残月=有明の月」となるので、慌てずとも今夜か明朝にご挨拶してあげてください。
「お月様、美味しそうな色ねぇ」
「地平線のフライパンで焼かれてでてきたからね・・・フフフ」
お月様を焼いた夕陽の名残を、今日 私はこんなところで見ていました。

東京湾を越えて、という割には水際まで行かなかったので海が写っていませんが・・・右奥に富士山も見えていました。右隅の建物のすぐ横ですよ。富士山にズームしてみますね。

この景色、実は5年前にもみた景色ですが、予想以上に富士山が右の隅にあって、その時は金星とお月様は撮ったけれど、富士山は写しませんでした。今日は金星はいたのですが、夕陽が明るくて後になってやっと見えてきて、お月様は上で書いたようにこの時はまだ地平線の下。前回はレストランでゆっくり金星とお月様を眺めながら食事をしたのですが、今日は家で主人が待っているので急いで帰らないといけない~と、いろいろな条件が前とは違っていました。でも、5年前の年金の手続きのあとと同じ、この景色を今日も手続きの後に1人で眺めたのでした。
5年前のブログを読み返すと、夕陽をみながら「私の人生も、この夕空のように美しく仕上げられたらいいなぁ~」と書いていました。
あれから、もう5年経ったのですね。速いような、長かったような。
でも、5年前の自分に「結構、仕事も趣味もいろいろと楽しくやっているよ~」と報告したいと思いました。有難いことですね。さあ、ここからはどんな日々が待っているのでしょうか。期待と不安がいっぱいですが、また1歩1歩 できることをやりながら歩いて行きます。
今日も、あれっ?と思うこともありながら、素敵な人との出会いやこんな美しい景色との出逢いがあり無事に過ごすことができたことに感謝して。
明日もいい1日になりますように!