goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

廿日市市:(廿日市)福佐売神社

2008年06月08日 17時36分54秒 | 神社寺院等
由緒版を読むと 『「三代実録」の貞観14(872)年12月26日の条に「節婦安芸国佐伯郡榎本連福佐売敍位二階免戸内租、表於門閭」・・・・』ではじまります。
「三代実録」?とはから碑も解かなければならなかったわたしです・・・

福佐売神社

広島ぶらり散歩「廿日市地区」編

広島ぶらり散歩
コメント

安芸区:(船越・大歳神社の)盃状穴

2008年06月08日 09時46分14秒 | 雑関連
大歳神社の盃状穴は、
「手洗い岩の縁に掘ってあり、昔(いつの時代か不明ですが,、江戸時代~明治時代を通してか)女性が子育て、あるいは乳が良く出るようにと、穴を掘って祈ったという名残の物証です」ということのようです。

(大歳神社手水石)盃状穴

広島ぶらり散歩「その他」編

広島ぶらり散歩
コメント