goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

安芸区: (船越)岩瀧神社

2008年06月28日 13時26分00秒 | 神社寺院等
大歳神社を訪ねた後にこの岩瀧神社を訪ねましたが、
こちらが(旧社格)町社で、大歳神社はこの岩瀧神社の末社でした。
社殿も大きく、立派な神楽殿が建っていました。

(船越迫)岩瀧神社

広島ぶらり散歩「神社仏閣など」編・全体

広島ぶらり散歩
コメント

南区:杏坪頼先生之墓

2008年06月28日 00時30分15秒 | 雑関連
1785(天明5)年藩儒に登用五人扶持。
藩主浅野斉賢の侍講などをへて1811年以後三次、恵蘇、奴可、三上の郡奉行、三次町奉行を命ぜられ250石となる。
殖産を興し、租税を公平にし、賞罰を正し、社倉法を推進するなど、自らの平民出身の経緯を生かし修めた学問の実践に努めたと伝えられています。

頼杏坪

「広島ゆかりの人たちのお墓」編

広島ぶらり散歩
コメント