明治9(1876)年建立された道標です。右に行けば(海側の平坦な道で)広島の方に行けるという意味でしょう?
それまでは、左側に行けば(現在の金剛小学校の根際の)ちょっとした峠がある道になっていたから旅人が楽なようにということかなと思ったのですが・・・
(地御前の)道標
広島ぶらり散歩「道標など」編
広島ぶらり散歩
それまでは、左側に行けば(現在の金剛小学校の根際の)ちょっとした峠がある道になっていたから旅人が楽なようにということかなと思ったのですが・・・
(地御前の)道標
広島ぶらり散歩「道標など」編
広島ぶらり散歩