♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

南区:金輪島に残る防空壕

2011年08月19日 21時21分51秒 | 軍都広島関連等
今回は下船して、南区の金輪島の東側の道路を北に向かい、島西側に位置する金輪島原爆慰霊碑を訪ねる事にしました。
最初に防空壕をみて撮影したのは、新来島宇品どっく鉄鋼工場横で、旧・隧道へ行く道の所で「危険です!!立ちいらないでください」の標識がありましたので防空壕跡だなと思いました。
そこから金輪島東側道路を北に向かって歩きました。そこここで、大小の防空壕をみました。
元陸軍運輸部通称暁部隊金輪島工場が主に島の東側に位置していたことから防空壕が多くつくられたのだろうと思いました。

(南区・金輪島)防空壕跡

広島ぶらり散歩「軍都・廣島関連施設戦跡など」編
コメント (2)

南区:金輪島旧隧道

2011年08月19日 08時44分20秒 | 建物等
今回、南区宇品町の金輪島を訪ねた主目的は、原爆慰霊碑を訪ね頭を垂れることでしたが、事前に金輪島の事をNET検索している時に、この隧道を紹介された方が居られましたので、訪ねてみようと思ったのです。
民間人立ち入り禁止だったようですので、軍用のトンネルとして掘削されたのでしょう。
東側の入口の扉には鍵があり開けることはできませんでしたが、その横から容易に隧道に入る事が出来ましたので、入って撮影しました。
西側の入口は扉には鍵がありませんでしたので、扉を開けて撮影し、撮影後締めましたが立ち入ろうとすれば入れます。

(南区・金輪島)旧・隧道

広島ぶらり散歩「建物」編

8月19日曇り 




コメント (4)