gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

見えなくなって見えたもの

2016-07-20 19:02:44 | 日記
 ここ1週間は、左目が見えなくなり、不安な毎日でした。物が見えるということは生活の9割は支配しているのでないでしょうか。幸い、網膜の穴が開いたそうで、網膜剥離ではなく、入院は免れました。
 安静にしていてください ということで外出も控えて家にいることが多かったです。キリスト者としてこんな時にはゆっりと自分を見つめようと本を読んだりしました。
 「いつくしみ」「ゆるし」というようなテーマの中で、私は「正義」を盾に人を裁いていたように思えました。「正しかった」かもしれないですが、そこに「いつくしみ」はなかったように思いました。人はそんなに強くなく、弱さを身にまとっていいるものだと。

 そしてこの目の見くなって不安な私を支えて下さった方の心に触れることができ、身に余る幸せを感じることもできました。このできごとは、立ち止まるといういい時間を与えてくれました。まだ回復しない視力でも、見えることもたくさんあります。「弱きものとしての出発」をしたいと思うのです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする