今日もさわやかな日でした。家の中はお花で溢れているのですが、夕方どくだみの花を採りにいきました。お茶花のようで籠に活けるときれいです。朝ドラをみていると、幼馴染のことを思い出します。
タカヤとは小・中・高校と同じ学校でした。小・中は違うクラスでしたが、高校は3年間同じクラスでした。小学校のときは仲良しの女の子の近くにタカヤの家がありましたので、よく一緒の遊びました。中学は隣のクラスのことが多く、教科書の貸借りなどはしていました。そして高校へ。当時は9クラス。クラスに同じ中学からきたのはタカヤだけでした。ジャニーズ系の甘いマスクのタカヤは人気がありました。私の友達も好きになり、なにか4角、5角関係?になりたいへんでした。そんなとき「六義園へ行こうぜ」と言われて彼とさぼりました。二人は幼馴染 ということで堂々とそんなことが出来たのです。そして、F君とタカヤと私で共同答案を作り赤点も取らず、卒業したのです。これはよく見つからずに出来たと思うのですが、じつはお見逃しでばれていたのかもしれません。
タカヤは一浪したので、私たちが再会したのは大学2年のとき。高校の同じクラスの仲間と海へ出かけたりしましたが、そのときはK子さんとお付合いしていました。大学卒業後は関西へ。そしてK子さんではなく、神戸のお嬢さまと結婚したとうわさに聞きました。
50歳のときのクラス会。20年ぶりに参加しました。タカヤもそうだったそうです。でも、そのときエレベータで乗り合わせて私はタカヤとわかりませんでした。男の顔は履歴書と言うけれど、彼がそのいい例だと大学のころ一緒に遊んでいたO君が言いました。K子さんと別れてお金持ちのお嬢さんと結婚したこと。家族とも遺産の問題で裁判中とか。
タカヤ、あのときの秘密のケーキ屋のケーキは美味しかったね。まだ、あの店があるの知っている?半分青いじゃなくて、半分苦くて、甘い話だね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます