
チャレンジ精神みなぎっているうちに、パン作り再チャレンジ。
やってみたかった砕いた古米入りのパンをウキウキで焼きました。
・・・見事、失敗。
砕き方が荒く、思春期のニキビ面みたいなパンができあがりました。
クヤシー!
家族に「おいしいパンを持って帰るけん!」と
大口をたたいてしまった手前、今から再々チャレンジです。
でもね。
このパン、明らかに失敗だけれど
食べた感じは、胡麻入りパンぽくて、おいしくないこともない。
・・・ような気がしないでもない。
ハードルの低い味覚は、料理の上達を妨げます。
やってみたかった砕いた古米入りのパンをウキウキで焼きました。
・・・見事、失敗。
砕き方が荒く、思春期のニキビ面みたいなパンができあがりました。
クヤシー!
家族に「おいしいパンを持って帰るけん!」と
大口をたたいてしまった手前、今から再々チャレンジです。
でもね。
このパン、明らかに失敗だけれど
食べた感じは、胡麻入りパンぽくて、おいしくないこともない。
・・・ような気がしないでもない。
ハードルの低い味覚は、料理の上達を妨げます。
次回挑戦するときには同じ繰り返しをしなければOK。
と・・・こういうことだけはいえますが・・・
仕事のことになるとまったく逆で何もできなくなってしまう私です。
味はどうだったんでしょうか。
にきび面パン配ってみたら。笑。
そうなんですよねー。
一朝一夕にはうまくなりません。
次回は地道にガンバリマス。
味はおいしかったです。
でも、触感もぶつぶつしてます 笑。
手作りは美味しければ問題ないのさ(笑)
ぶつぶつも愛嬌ってことで(笑)
パン生地ってキモチイイよね♪
私、一年以上焼いてないなぁ。
お家の中に焼いてるにおいが充満するのが好きですわ♪
結局、二回目に焼いたものを実家に持って帰りました。
「おいしい」って褒めてくれたので満足☆
パン生地の気持ちよさはサイコーよね。
こねる作業、大好き♪
そして、焼きたてのパンの味見も大好き 笑。