のりぞうのほほんのんびりバンザイ

あわてない、あわてない。ひとやすみ、ひとやすみ。

健康大事

2017年12月31日 08時31分18秒 | 日常生活
大好きなクリスマスがあっという間に、いや、感覚的にはあっと言い終わる前に終わりました。終わっちゃいました。

23日は我が家にてウォーキングチームのメンバーをお招きしてのクリスマス会。
恒例のゲーム大会にメンバーによる弾き語りもあってわいわいがやがやたっくさん笑った一晩でした。我が家の長男も最後の最後まで眠らずにお付き合いしました。・・・いや、そこは途中で寝てくれちゃってもよかったんだけれども!でも、クリスマスだもんね。ま、いっか!(という大人の勝手な言い分です。でも、昨年(のクリスマス会終わってすぐ)から楽しみにしてたんだもん。大目に見ておくれい。)

24日はクリスマス礼拝に、クリスマスイブ礼拝。
実はこの一か月ほど、ものすごーーーーーーーーく軽めではあるけれど、人見知りの片りんを見せていた我が家の長男さんは日曜の礼拝に行くたびにぐずぐずしていたのですが、この日は突如、人見知りから脱皮し、参加する予定なんてまったくなかったちびっこたちによるクリスマス劇にも自発的に参加!(どうやらお兄ちゃんたちが喋ったり動いたりしている様子を間近で見たかったらしく、話している人たちについてまわっていました。結果、「なんだかいっちょ前に劇に参加している人」みたいになっていたという・・・。)親の欲目甚だしいですが、とってつもなく!かわいかった!!イブ礼拝後もお兄ちゃんやお姉ちゃんたちと楽しく過ごしてくれて、私はすごくすごく幸せでした。幸せな気持ちは、夫さんがイブ礼拝に参加してくれたのも大きかったかな。イブ礼拝後は教会が用意してくれていたシチューやパン、豚汁やケーキなどを食べて少し歓談していたのですが、夫さんがなぜか中学生女子とアラサー女子による「女子会」に違和感なく参加していて、その様子を幸せ満タンクな気持ちで眺めていました。いい一日だったなー!

25日は従兄弟のお兄ちゃん、お姉ちゃんも交えての家族クリスマス会。
ちびっこ三人がわいわいきゃいきゃい言いながらバタバタとはしゃぎまわっていて、ものすごーーーーーく微笑ましかったのでした。うちの長男さんがかなりいっちょ前にお兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒に同じことをしようとしていて、その様子がお兄ちゃん、お姉ちゃんにもおもしろかったらしくて、お互いにお互いを見ながら大笑いしていて、「あぁ・・・いいなぁ・・・。幸せだなぁ。」と心から思いました。

というわけで、ひったすらにクリスマスを堪能して、クリスマスを堪能したと思ったら年末。年賀状もまだだし、大掃除もしなきゃだし、ちょびっとぐらいはお正月料理も作りたいと思ってはいるし、でもって同窓会やら飲み会やらお食事会やらいろいろと約束も入れちゃってるし、大忙しだー!

・・・・・と思っていたら、なんと息子さんと夫さんが相次いで高熱で倒れました。
夫さんに至ってはインフルエンザ!息子さんも検査に反応はしませんでしたが、「インフルエンザ流行ってますもんねぇ。まだ反応しないだけで可能性が高い気がします。」と言われる始末。

というわけで、年末の予定はすべてキャンセル。
同窓会も、夫さんの大学時代の先輩方との飲み会も、幼馴染一家との鍋会も全部全部、めちゃくちゃ楽しみにしていたのにー!!!
それどころか、最終週は結局、一日も会社に出社せず。出社できず。幸い、家でお仕事できる「テレワーク制度」なるものがあるおかげで、仕事自体はできましたが、チームメンバーにはかなり迷惑をかけてしまいました。そして、私自身、精神的にバタバタの一週間でした。

・・・ホントのところ、仕事納めの日は少し早めにお仕事が終わるので、ひっさびさにお買い物して帰りたいなー、何かデザートを食べたいなー、とかうきうきと考えていたんだけどな。高熱でぐずぐずの息子さんの相手をしながらの仕事で効率が悪く、むしろいつもより遅くまでお仕事する羽目に。ちぇっ・・・ひとりでデザート楽しもうなんて考えた罰があたったのかな・・・。

それにしても。
なんで毎回毎回、倒れるのは私ではなく夫さんなのさ!結婚してから定期的に体調を崩す夫さんです。・・・結婚生活で無理をしすぎていて、その精神的な疲れが体調に影響しているのでは??そうだ!そうにちがいない!無理をしているから、こんなに頻繁に体調を崩しちゃうんだ!!
と思い至ったツマ(つまり私)は、高熱でふらふらしている夫さんに
「結婚生活、きついんだよね・・・。しばらく別々に暮らしてもいいよ。そんなにきついんだったら、お別れしてもいいよ。」
と変な八つ当たりをしてしまいました。一年の終わりにまさかの離婚話。しかも体調不良マックスの夫に対して。・・・面倒くさいツマで本当に申し訳ない。

幸い、息絶え絶えの夫さんが弱弱しい声で私の申し出をきっぱりとお断りしてくれたので、来年も三人で仲良く楽しく過ごせそうです。
できれば来年は健康第一で!よろしくお願いします。

12月も中盤過ぎちゃったんだってよ

2017年12月18日 14時20分24秒 | 日常生活
さすが師走。そりゃ師匠も走るよね。としみじみ納得してしまうぐらい毎日バタバタと過ごしています。

・・・もとい。
さすが師走。そりゃ師匠も走るよね。としみじみ納得しながらも、自分自身は今ひとつ走り出せず、結果、やらなければいけないことが溜まりに溜まって、今や気持ちは100メートル猛ダッシュ!というぐらいの焦り具合を見せつつ、未だ走り出せずにいます。焦ってます。猛烈に焦っています。焦ってるんだけど、夜になると「どっこいしょ」と座り込んで動けなくなっちゃうー!!

そんなこんなで年賀状なんてまだ1枚も書けていません。
どころか、年賀状のリストアップすらできていません。
年賀状のデータ作成すらできていないよ!という体たらく。

毎年12月上旬には何人かのお友達にクリスマスカードを送っていたのに、こちらも1枚たりとも送れていません。
どころか、クリスマスツリーだって出せていない体たらく。クリスマス大好きなのに・・・。

昨年は「大掃除」と言うのはちょっと図々しいかな、でも、ほんの少し頑張って普段手が届かないところの掃除をしたよ、ぐらいのプチ大掃除はしましたが、今年はなにせ普段の掃除すら手が回っていない。掃除機ぐらい毎日かけたいよね、かけなきゃね、かけるつもりではいるんだよ・・・・と小さな声でごにょごにょ言い募る毎日です。

そりゃ師匠も走る。でも、私は走らん!頑として走らんぞー!



とはいえ。
今週末は我が家でクリスマスパーティなのです。
ウォーキングチームの皆さんが我が家に遊びに来てくれる大切な大切な一日。
1年前から(つまり昨年のクリスマスパーティが終わった直後から)楽しみにしていたイベントなのです。
せめてその日のために、今週はお掃除しようっと。(大掃除は諦めました。)
家に溜め込んでいる段ボールもリサイクルコーナーに持って行こうっと。
家じゅうのいたるところに飛び出てきている書類や洋服は見えないところになおしこもうっと。
なおしこめない書類や洋服は思い切ってえいやっ!とゴミに出してしまおうっと。

でもって、夫さんのご両親から、我が家の長男(つまり孫)の写真を楽しみに催促していただけたので、今週末までに必ずや写真の整理をし、プリントアウトして持って行きます。今度こそ忘れないようにしないと!
・・・夫さんのお母さんが話したことや頼んだことを清々しいくらいにすぐぽいぽいぽいぽいっと忘れて行くので、夫さんのお母さんからはいつも呆れられながら大笑いされています。いや、違うな。大笑いされながら呆れられているんだろうな。そろそろ愛想つかされてもおかしくないので、この写真のプリントアウトは絶対に忘れないようにします。ついでに我が家のアルバム2017年版も作るのだ!

と気持ちだけは焦っていますが、今現在、絶賛歯が痛くて痛くて。
こりゃ、掃除どころじゃないな、まずは歯医者だな、と早くも気持ちが折れかけています。

突然変異

2017年12月09日 21時42分48秒 | 日常生活
先週末は両親、妹一家と共に2泊3日のプチ旅行でした。
2泊3日と言っても、1日目は福岡市近郊で施設に入居している祖母のお見舞い。金曜だったので、私は仕事を終えて夕方に合流し、夫さんと義弟君は、土曜昼過ぎに2日目の目的地、別府にて合流しました。
福岡市ではクリスマスイルミネーションと街の賑わいを堪能。うちの息子さんもキラキラする街並みに大興奮で雄叫びをあげていました。警固公園では子供向けのイルミネーション電車に乗って、ご機嫌で過ごし、博多駅では美味しいものをたくさん食べて興奮し、ホテルではいつもと異なる部屋の様子や大好きな従兄弟のお兄ちゃん、お姉ちゃんがずっとすぐ傍にいることに大喜びで興奮し、興奮しすぎた結果、夜中11時ごろから12時半過ぎまで大号泣でした。

寝つくのも眠り続けるの相変わらずとっても下手ちんな息子さんですが、それでも最近は以前と比べると随分、寝付くのが上手になって来ていたのです。ひとりで寝る、とか、気が付いたら自然に寝ていた、なんて奇跡のような現象はこれっぽっちも起こりませんが、それでも最近は泣かずに寝れる日のほうが多かったのに。それが久々の大号泣。これは・・・二泊目はどうなっちゃうのかしら。寝るのが大好きだし、睡眠時間が少ないと大ダメージをくらうにも関わらず、息子さん同様、寝付くのがあまり得意ではなく、ちょっとした物音ですぐに起きちゃうお父さんが合流するというのに。大丈夫?ちゃんと寝れる?もう興奮落ち着いた??と心配しっぱなしでしたが、二泊目は疲れも溜まっていたのか、そんなにぐずることなく、ストンと寝てくれました。よかった・・・。

ちなみに。
寝るなんてもったいない!!寝るぐらいだったら、テレビ見たり、本を読んだり、携帯ゲームをしたり・・・もっとわくわくしたい!遊びに時間を費やしたい!!と考えているにも関わらず、寝つきが異様によい妹さん(まあ、私も同類です。金曜の夜はできる限り起きていたいし、うっかり添い寝で寝てしまったら、本気で「寝ちゃった!損した!!」と足をバタバタさせてしまいます。似たもの姉妹です。)は土曜の朝「え?泣いてたの??全然、知らん。え?そんなに長時間??」とさわやかな顔で驚いてくれました。ありがたやー。

そんなこんなで先週末は旅行を堪能しました。
土曜はみんなで鶴見岳に登り(勿論、ロープウェイで。いつかは歩いて登ってみたいなー。そして、息子さんも甥っ子君も姪っ子ちゃんもロープウェイから眺める景色に大興奮でした。満喫してた!上った甲斐があった!)、フグを堪能し(まさかのホテルから車で1時間弱のかなり遠めのお店でしたが、でもでも行った甲斐がありました!ふぐ肝、美味しかったぁ・・・・。)、日曜はずっと連れて行きたいと思っていたうみたまご水族館を訪れて、目を丸くしていろんな海の生き物を眺める息子を楽しみました。動物園も大好きだもん!水族館も絶対、好きだと思ってた!母は大満足です。ちなみに水族館入ってしばらくは両親が息子君を連れて歩いてくれたため、ひっさびさに夫さんとデートのような時間を過ごせました。これまた大満足。手を繋いで歩くとか、いつぶりだろう・・・。

とにかく楽しい楽しい旅行でした。
息子さんもすごくすごく楽しかったみたいで、いたるところで興奮の雄叫びをあげ、帰りの車はほぼほぼすべての時間を熟睡で過ごしました。サービスエリアでごはんを食べているときも、ピクリとも起きず。たっくさん寝たにも関わらず、その日は20時前に「寝ようかー?」と声をかけたところ、手を繋いで一緒にお布団に向かい、ぱたん!と横になった5分後ぐらいには寝てました。奇跡!!
勿論、朝まで寝る、なんて、そんな奇跡に奇跡を重ねるなんてことを我が家の息子さんができるわけもなく、夜中0時前後、3時前後には安定の夜泣きを記録しましたが、それでも十分にすごい。お母さんはおったまげました。

なのに!
今週はとにかく「眠い!眠い!眠い!!」の一週間だったらしく。
月曜、水曜、木曜、金曜、そして本日土曜と19時過ぎからご機嫌が悪くなり、うわーん!うわーん!!とものすごく悲しそうに、オオカミの遠吠えのような切ない泣き声を披露し始め、そして、その泣き声を披露し始めるころから目がまったく開かなくなり、目を閉じたまま泣き続け泣き続け泣き続ける息子さんを慌ててお布団に入れるとすんなり眠る、というそんな一週間でした。

ど、ど、どういうことかしら?うちのお子さんが20時前には寝るだなんて!!・・・ホントにうちの子かしら??とひたすらにドキドキしっぱなしの一週間でした。
でもって、深夜0時過ぎに安定の夜泣きで起き、布団に座って遠吠えのように天井を仰ぎながら泣き叫ぶ我が子を見て「よかった!うちの子で間違いないぞ。」と安心した一週間でした。

それにしても。
家に帰り着いてからの時間は格段に忙しくなりました。なにせ先週までは21時過ぎに就寝していたのが、いきなり19時半。帰宅後の時間が一気に一時間半も減るだなんて。結局のところ、息子の変化について「寝るのが上手になった」と言っていいものやら「今までより更に下手ちんになっちった」と言ったほうがいいのか、判断つきかねる母です。

1歳2ヶ月。人間に近付く長男

2017年12月01日 07時49分26秒 | 子育て生活
我が家の長男さん、気がつけば1歳2ヶ月を迎えて、かなり意思疏通ができるようになりました。
最近は、ずっとずっと好きだったボールに加えて絵本がお気に入り。見つけた絵本を「これ読んでー。」と持ってくるようになりました。読み終えると「もっかい!」と絵本を差し出し、また読み終えると「もっかい!」とまた差し出す。こんなやり取りをエンドレスで続けようとします。
同じ絵本ばかりだと(読んでるこちらも飽きちゃうよ!)と思い、「他の絵本を読もうか。他の持ってきて。」と言うと、なんと自分の本棚に向かい、持ってた絵本をそこに置いて新しい絵本を持ってきました!すごい!!

なにせ、相も変わらず、おしゃべりする気配は見せないのです。なのに、こちらが言うことはかなりちゃんと理解してるんだ!

そういえば。
「お風呂入るよー。」と声かけると、お風呂場までとことこ歩いてるし。
「ねんねするよー。お父さんにお休みして。」と言うと、夫さんにバイバイと手を振って、おふとんまでとことこ歩き、あまつさえ自分でパタンと横にもなってた。
間違いない。この子、言葉を理解してる!
と、嬉しくなったのでありました。母親なのに、息子の成長にも変化にも鈍感すぎる・・・。も少し丁寧に息子を見守るようにしようっと。

ちなみに、長男さん、「読んでー。」と持ってきた絵本を私が手に取ると、読んでもらえる!と思うらしく、その場でぺたんと座り、読み聞かせ開始を待ちます。お行儀がよい。
なのに、ご飯のときに最後まで座って食べるのはてんで苦手です。十中八九、途中で立ち上がり、地の果てから聞こえるような何とも言えない声で威嚇を始めます。ゴリラか!・・・いや、ゴリラに失礼か。あんな奇妙な声、ゴリラだって出しません。

動物のような、人間のような、そんな時期。
いや、そもそも人間だって動物だもんね。息子を見ていると、しみじみそう思います。
見ていて飽きない。面白い。そして、何とも愛らしい。親バカだなー、と思うけど、この貴重なひとときを目一杯親バカモードで楽しみます。