のりぞうのほほんのんびりバンザイ

あわてない、あわてない。ひとやすみ、ひとやすみ。

キューティ・ブロンド

2009年03月12日 21時57分57秒 | 映画鑑賞
5.キューティ・ブロンド
■ストーリ
 美容とファッションにかけては超イケてる、ベルエア育ちの
 天然ブロンド娘エル。ところが政治家志望のボーイフレンド、
 ワーナーから「ブロンドすぎて議員の妻向きじゃない」と
 あっさり振られてしまった。
 しかしエルは、持ち前のポジティブ思考を発揮し猛勉強。
 彼を追いかけて名門ハーバード大の法学部に見事合格する。
 知的な女性に変身し、彼のハートを取り戻す作戦だ。
 けれど、質実剛健を旨とする東海岸の人々の考え方や習慣は
 エルとことごとく対立、授業の第一日目から意地悪な教授や
 クラスメートからいびられて大ピンチ!

■キャスト
 リーズ・ウィザースプーン、ルーク・ウィルソン
 セルマ・ブレア、マシュー・デイビス

■感想 ☆☆☆☆
 妹が「めっちゃ元気になれるけん!絶対、見て!」
 と熱を入れてお勧めしながらDVDを持ってきてくれたため、鑑賞。
 と言っても、2回目の鑑賞です。
 おしゃれ大好き、かわいいもの大好きで、自分の気持ちにいつも正直。
 いつだって精一杯おしゃれして着飾っているのに
 嘘やお世辞なんかで取り繕うことは知らないエルがとても魅力的。

 笑うときも泣くときも怒るときだって全力投球。
 変な計算はせず、周囲の目も気にせずに
 自分に正直に、他人にも正直に
 そして、自分の欲望にも正直な姿が清々しい。
 ほしいものがあるなら努力して手に入れる。
 ちょっとの努力で足りないなら、がむしゃらに努力する。
 でも、辛い努力は続かないから、努力することも楽しむ。
 楽しみながら努力できるように、自分で環境を整える。

 エルの努力は、前向きな努力ばかり。
 他人や周囲は無関係。前のみを見続けます。
 だから、他人との相対評価で落ち込むこともなく
 ポジティブに努力し続けます。
 しかも、がむしゃらに頑張っているはずなのに
 その姿は「根性」という言葉とは無縁。
 見ているうちに、努力している姿すら楽しそうに見えて
 微笑ましくなります。

 常に自分を信じること。
 自分の欲求に耳を傾け、努力すること。
 他人の善意も信じること。
 他人と話し合い、分かり合うことを避けないこと。
 そして、楽しく生きるための努力を惜しまないこと。

 そういったことを打算抜きにして
 無意識で実践しているからこそ
 見終わった後、エルから思いっきり元気をもらえました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿