![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/64/9358037715aa5e35fbc7fb22a678be01.gif)
今日は動物病院に三匹を引き連れていきました。
木曜日に避妊手術をするのに、事前の血液検査などを済ませるために、いつもの点滴のライちゃん以外に舞いチャンや、美いチャンを連れてです。
ふたり(?)が、我が家に来たときから二ヶ月位、一週間に三回見ていてくださった先生がひさしぶりにごらんになり、驚いて目が点!
だって八百グラムぐらいだったこがいまは三キロ五百ありますから。
「僕のこと覚えてないだろうな~」ですって!
<すみません!しつけがいきとどかなくて~>
検査結果は異常なし!予定通り木曜日に手術を行うことが決りました。
先生が言われるには、「避妊手術をすると太るのです。」
「おやまあ!如何しましょう!これ以上太ります?」
「ハイ、メスの子はそうなります。」
「まあいいやその時は、そのときで又考えればね、先生」
といって、先生を煙に巻いて、予定どおり!
その足で保健所に行って手術費用の補助券をいただきました。
補助は一頭当たりメスネコですと6300円です。
内訳は名古屋市から2100円獣医師会から、4200円だそうです。
私の通っている病院では、手術関係全部で大体三万円ということでした。
病院の、 窓口のお嬢さんはとっても可愛いフランス人形さんのようなお嬢さんです。
気立てがよくて動物大好きで、何時もニコニコしてるかたです。
ほんとはその方の写真をアップでのせたいくらいなのですが、フアンが増えすぎてもご迷惑なので、今日窓口においてあったしゃべるお父さんの映像です。
院長先生のところに送られてきて、余り楽しいので窓口に置かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c9/1079ebe7f8495121d8c973f9bf73c641.jpg)
おおきいのに携帯ストラップですって、!
私の携帯と比べてください。
これなら、絶対に携帯をなくさないと思うけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/75dd9ce4cb8be0c856d7b23f17e6e357.jpg)
我が家にも,I・phoneに変えたときに頂いたのがあり、これもかなり大きくて、 テレビのお父さんと同じ声で
「会社にいけ!」「今日は遊ぼうぜ!」「あちゃ!」とか話します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9c/f83e98f42b26af7955c41ede0c24d0a1.jpg)
ホークスのものもあるようです。
びっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/25/77fd081e716a1c612f9478ea1551978a.gif)
お父さんってしゃべるんだー!ストラップ3