朝晩ぐっと冷えて、日中は日差しはありますが、
風が冷たい名古屋地方です。
昨日も昼間20度以上ありましたので、風邪をひかないように気をつけないといけないです。
先日もピアノの調律にいらした方が「風邪がはやってるから・・」といわれていたのをもい出しました。
皆様の地方はいかがですか?
今日はパソコンスクールでワードで秋の紅葉を描く練習をしました。
完成はこうなります。
ワードの機能を使って、
まず最初の葉を一枚描き、それを応用して
もみじの葉を7枚作るのです、
あまりやってないので少し手こずりましたが、
終わる頃には少し慣れたかな?
今日は色を置き、茎をつけ枝を描いたところまでです。
枝にコピーをして増やした紅葉をくっつけて、波紋を描いて
背景を仕上げるのです。
実際のパソコン操作では、この逆の手順ですですが。
まもんを円弧を使って重ねるのにちょっと手こずるかもしれません、
来週完成させます。
こんな感じに四季折々の物をオリジナルで作って、
カレンダーに仕上げると素敵ですね。
これを少しこなしたら、クリスマスカードの作成をしたいな~
なんて思ってるのですが
その前に年賀状の作成講座に参加する予定です。
自分でもできるのですが、講座に参加しないと
なかなかとりかかれないので、いつも参加します。
毎年それなりの収穫があるんですよ。、
新しいことが習得できるのは嬉しいですね。
また出来上がったら見てくださいね。
読んでくださってありがとう。
上から見た秋の風景