ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

  暑い中ですが 台風を乗り越えて 夏の花が咲いています。 生態系 5

2019年08月19日 | 自然 花 写真

 

   (    向日葵(ひまわり)の八重。   )

 

生態系は生産者、消費者、分解者に区分される。植物は生産者です。太陽エネルギーを吸収し 動物が排出した

二酸化炭素や地中にある窒素やリンなどの栄養分を原料とし 各種の有機物を作りあげます。この生産者が光合成の

過程で 酸素を排出する。その酸素を取り入れ 動植物を栄養として取り入れ 二酸化炭素等を排出するのが消費者

としての動物(人間を含む)です。実は生態系にはもう一つの役割を果たす分解者がいます。動植物の糞尿や死骸

などを栄養源として生きる微生物です。この分解者のお蔭で 植物も地中から栄養(肥料)を得ることが出来ます。

生き物であった有機物が再び無機物に戻るのです。この循環によって生態系は維持されてきました。目的が異なる

三者が協力して 生態系を持続可能なシステムにしてきました。

 

人類が誕生した600万年 いや人類以前にこのシステムは誕生し 維持されてきました。持続可能だった訳です。

その間に多くの生き物が生まれ 成長してきました。自らが死んで 分解され 生産者の命の糧に戻る ーーここに

物質の循環がありました。前回述べた炭素循環や 高山に降る雪が融け 川流れ 水蒸気となる水の循環もそう

ですが 自然の中で同じ繰り返しをすることで 生態系も維持されてきました。今問題は長い間の循環がうまく

行かなくなっていることです。ゴミ問題 大気や水質汚染など考えて頂ければ分かると 思います。

 

この250年の間に地球から掘り出され 大量消費された化石燃料はその資源不足もそうですが 吐き出された

二酸化炭素=CO²が大気中に残り 地球温暖化問題を引き起こしています。海洋や森林が吸収出来なくなって

 きました。プラスチックゴミはどうでしょう。環境美化の上からも大問題になっています。富士山にも宇宙にも

大量のゴミが残っています。生態系の中で処理出来ないからです。2000年前にも 500年前にもゴミ捨ては

ありました。それどころか住民が糞尿を道路に投げ捨てることが大問題でした。女性のハイヒールが出来たのも 

そのせいだと言われます。でもそれは精々数千人~数万人の都会だけの話しでした。 今や海の中も山の奥にも

ゴミは広がり、空気や水の汚染は広がっています。宇宙に迄ゴミ捨ては広がっています。自然循環が難しくなって

きました・・。

 

自然は人工の反対で 全ての生き物は自然環境の中で そこから栄養 水 空気 光を得ながら生きてきました。

最近生物学者は自然という言葉に代えて 生態系(エコシステム)という言葉を使います。生き物の生き様 

生態を重視するようになったのです。例えば川の生態系は私たちに自然景観を提供しながら 水源から海まで

多くの生き物を養っています。例えば  サンショウウオ どじょう ホタル 鱒 鮭 鷺  カモメまで色々な

生き物がいます。彼らは絶えずエサとなる自分より小さな生き物を探し 子供にも与えます。ツバメが田んぼの上を

忙しく飛びながら 虫を捕らえエサとします。そんな環境を与えるのが生態系です。簡単に言うと 喰う 喰われるの

弱肉強食の繰り返しの中で 多くの生き物が生きており 世代をつないでいます。そのバランスがとれているのが

豊かな生態系です。

 

私はいつも不思議な気がします。強い者が大きい者が 小さい者 弱い者を食べる 支配する、それは不公平では

ないか ? 神も植物を人間の食物とするように言っていますが 肉 魚について触れていません・・。それでは

いつも食べられる弱い者 小さい者は何時かは居なくなる 絶滅するのでは・・と思います。でも小魚やクジラなどが

プランクトン、オキアミは食べても無くならないくらい多く生まれるのです。花粉や精子などももの凄い数が作られ 

僅かの確率でも生き残りが可能なように作られているのです。生態系の最高位にある人間でもそうなのです。宇宙も

考えれば膨大な無駄です。もし人類のような宇宙を認識する存在が無ければ 百数十億年の間 無為に存在してきた

ことになります。これからも同じ位存在するでしょう。ある意味恐ろしい程の無駄だと思います。人間が生まれて

ようやくその存在が確認されたわけです。これは 人間からみた考えで 神は別次元の考えをもって 宇宙を天地を 

命を造られたのかも知れません・・?!

 

 

向日葵にも多くの種類があることが分かりました。 右の方はゴッホのヒマワリに似ています。

夏の花と言えば ヒマワリかアサガオですね・・。 

アサガオにも日本アサガオと西洋アサガオがありますが 不勉強で よく分かっておりません・・。

高知の自宅のアサガオは 今年ほとんど咲かないそうです。葉が茂り過ぎ そいでしまった?せい ?

ハイビスカス。 芙蓉と同じ仲間なので 似ています・・。

関東ヨメナ これまた種類が多いですが 右側はほぼ間違いない・・と思います。

以前土田さんが 好きと誉めていた 露草。光を受けて あざやかです。

ライトブルーですが 姿 形ともいいですね・・。

これは多分始めて見た花 ?? よく見ると擬宝珠(ぎぼうし)にも似ていますが・・。

満開のピンクのムクゲ。

これはカボチャの花。 

隣で実っている カボチャの実 ! 

これはダリア。 メキシコ原産ですが 名前はスエーデンの植物学者の名前から・・。

金魚草 ? の群落。 園芸用ではないようです。 もう少し間近で撮ればよかった・・。

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  台風一過 ! 大きな被害... | トップ |   林道を走る・・。   ... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けいじいさん from 小諸市)
2019-08-20 15:40:36
1週間いた 名古屋からの セガレと孫1名が帰ってやっと 我ら夫婦のペースでの生活リズムとなりました。 孫相手の一週間は 爺さん婆さんには 応えますナ。 さて。 地球温暖化は でっち上げだとして 国際対策の パリ協定からの 離脱を表明した あの トランプ大統領が 、、、、、つまり 地球温暖化を信じていない 、、、、、北極圏の グリーンランドを 買いたいと言ったらしい!!。 この人は 一体何を考えているのでしょうか?!?。 世界一の 大国のトップで これでいいのかと深く深くかんがえます。 アメリカの 投票権のある方々は どう考えているんですかネ!。 夏の 朝顔、露草はイイですな。 一瞬 暑さを 忘れます。
返信する

コメントを投稿

自然 花 写真」カテゴリの最新記事