HAPPY-GO-LUCKY!

E・コッカーと戯れる浪費派リーマンのゆるい生活

コロッケ、5歳になりました!の巻

2025-01-26 18:52:00 | イングリッシュ・コッカーたち
わが家の大黒柱、コロッケが5歳になりました!
ホントにおめでとう。

もう5年も一緒に過ごしたのか。

いろんなことがあったけど、楽しい思い出ばかり。


鹿児島にも行ったし、ドッグランにもしょっちゅう。

いろんな友達ができたね。


うちの近くのカフェでまったりするのも好きです。




マンションの中はカートで移動。



今の所に住んで10年になるけど、棟内では、2匹はもう有名だね。


話変わりますが、セーネン、山口県知事さんと対談してました🤭



で、この日、偶然にも「似た犬がいますよ」ってダチから。



確かにそっくりだ!


今度買いに行こう!


熊ちゃんとこの柴のすずちゃんと同じ誕生日。









1月26日。

熊ちゃんからケーキが届きました!






わが家もチョコを用意。






コロッケもレオナもケーキで大喜び。



チョコは人間様しか食べられないけどね。




ホントにいい子たちだ。

わが家にやって来てくれて、ありがとう。
一緒に歩んでいきましょう。


お誕生日を楽しみました!の巻

2025-01-20 10:14:00 | アニバーサリー

先日、奥さんのお誕生日。

いろんなプレゼントが届きます。

 
 
 



僕のは、端っこに見えるイッタラのマグカップ。
先日、洗ってたら、奥さん愛用のマグを割っちゃったんだよね。

なので、お詫びに~





そしてこの日は、天皇杯都道府県対抗男子駅伝であります。

数年前までは現場責任者として対応していましたが、最近はおうちの前で応援。

頑張れ~




コロッケも凝視しております。





沿道で配られたメガホンで、レオナも「がんばれ!」って。





ワンズたちは、ご主人と一緒で、いずれも緊急車両が気になりますwww







「凄いスピードだね!」

コロッケはびっくり!





長野は強かったなあ。

広島も最終区の区間賞。

よく頑張りました。




実はこの大会、第一回の際、広島が優勝。

俺、急遽社会面を書きなぐったんだよなぁ。
懐かしい。


当時、1区から2区へのたすきリレーが、一番トラブルが多いと予想されてた。
3キロ区間で「スピード」の乗った「中学生」がなだれ込んでくるわけだからね。

で、当時のデスク=後の社長が、「事件事故性が高いんならHAPPYMANにやらせえ」と。
「なんで俺やねん!」ってブー垂れながら、二年連続この場所のたすきリレーを見守ったなあ。

結局、俺、常に「爆発物処理班」なんよ。
まあ、それはそれで、ハードだけど楽しいけどね。


と昔話はさておいて。
 
奥さんの誕生祝にデパートに。

ちょっと買い物して、夜はここ。

典型的なデパートのレストラン。
おばあちゃんが来たときとか、よく使います。

 



広島の夕景を愛でながら、もぐもぐ。






奥さんご所望のうなぎです。






で、さらに奥さんにプレゼントを。
これはボクへのプレゼントでもあるんだけどね。



昨冬からのわが家のブーム、寅さん!

 
 


 
これから連日、鑑賞しましょう!

おばあちゃんを酷使した!の巻

2025-01-14 14:06:16 | 釣り

釣りに出掛けました。

今年に入ってもう二回目。

出船の際も何もせず、悠々と飲んでおります。
申し訳ないね。

 
 



マリナホップ、観覧車が解体されてた。

子育てでよく通った場所ってわけでもないけど、先代のころっけとの思い出も詰まってます。

少し寂しいね。





 

さよなら広島マリーナホップの観覧車 20年間愛されたシンボル、解体進む(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

さよなら広島マリーナホップの観覧車 20年間愛されたシンボル、解体進む(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 昨年12月1日に営業終了した商業施設広島マリーナホップ(広島市西区)の遊園地「マリーナサーカス」の観覧車の解体が進んでいる。廃棄が決まったバイキング「ロックバード...

Yahoo!ニュース

 


中国新聞が詳しく伝えてますな。


どこにもらわれていくんだろうね。





からの大海原。

この日は時化ってて、近場の風裏で。







同船の方はぼちぼち釣り上げるけど、僕はなかなか釣れません。

アタリはあるんだけど、なかなか乗せられないって感じ。

夕陽がきれいだね。

「今日はボウズかぁ」と諦めかけていましたよ。





すると納竿寸前、ガツン!と。

かなり慎重に巻いたよ~


45センチでした。
いい色合いだ。






このうち二尾は、元カープエースの紀藤真琴さんが監修した竿で釣れたんだよ。


この辺はこれ。

中国新聞、また詳しい(笑)


 

元カープの紀藤真琴さん、趣味の釣りで広島に恩返し | 中国新聞デジタル

元カープの紀藤真琴さん、趣味の釣りで広島に恩返し | 中国新聞デジタル

1990年代に広島東洋カープのエースとして活躍した紀藤真琴さんが、趣味の釣りを通じた「広島への恩返し」に励んでいます。昨年末には、オリジナルの釣りざおを商品化しました。

元カープの紀藤真琴さん、趣味の釣りで広島に恩返し | 中国新聞デジタル

 

 






で、船長に1尾貰って、こんなことに。






釣り友のDDさんにいただいたネットが今日も役に立ちます!





そしてこの日もおばあちゃんが大活躍!

 
 


 
お刺身の写真は撮ってないけど、この後、美味しくいただきました。

今夜も鯛なんだろうなあ。

うふふ。
 
 

おばあちゃんとの日々、の巻

2025-01-12 21:55:00 | 日記・エッセイ・コラム
おばあちゃんとの日々は今も続いております。

山口は寒いし、春までここにいてもらうかな。

先日は小ぶりな魚ばかり。




おばあちゃんがシゴウしてくれました。



からのお仕事。

セーネンの出てるYouTubeを時々観ます。




そしておばあちゃんとお好み焼き。

美味しいって。


わが家の裏にパン屋さん。
プリッツェルを売ってました。

大行列だね。



朝ごはん、美味しそうでしょ。



からの神社へ。

空鞘神社で、とんどです。




盛大に燃えておりますな。


からの護国神社。



それにしても革ジャンが多いな、俺。



で、三越に参りましたらね。

電車通りを渡って店内に入ろうとしたら、タクシーがクラクション鳴らしてる。

「感じ悪いなぁ」って奥さんに話して、三越に入ったのさ。

すると奥さんが「あら、スカーフが!」って。
店内から見ると、電車通りをスカーフが舞ってる。
クルマもビュンビュン走ってるから危ないんだけど、それでも三越を飛び出して電車通りに。

ちょい危なかったけど、なんとか回収したよ。



よく見ると、エルメスでした🤭



三越の総合案内に預けて、ランチ。



美味しくいただいた後、もう一度駐車場券にハンコを押してもらうために総合案内に。

すると、なんとスカーフの落とし主が現れたんだって!

よかった! クルマを止めて回収した甲斐がありました。

よかった、よかった(^^)


61歳になれました!の巻

2025-01-06 21:35:00 | アニバーサリー
本日は61回目のお誕生日。

いやあ、いろいろありましたが、まあ、よく生き延びたな、と。

36時最初の心筋梗塞をぶっ放し、10年ほど前にももう一発🤭
カテーテル検査は数知れずのバカですが、なんとかここまで。

生きてるだけで丸儲けって感じだね。

先日はセーネンが帰って来てくれたし、もうこれ以上は望みません。





ってのはウソ!

金持ってるのに物欲がないセーネンと比べ、金もないのに物欲の星に生まれた小生。

ポルシェを買い戻すまでは死んでも死に切れません!


さよなら、カレラくん!の巻 - HAPPY-GO-LUCKY!

さよなら、カレラくん!の巻 - HAPPY-GO-LUCKY!

カレラくんが去っていった。寂しい。大袈裟にいうと、50代をともに駆け抜けた相棒。寂寥感に襲われている。ああ、いい奴だったなぁ。スーパーカー世代の憧れ。40年間の思い...

goo blog

 

てなことでお誕生日会!

まずは肉を焼きましょ。




さらにはスパークリングをいただきましょう。



奥さんはカリンバ、おばあちゃんはハーモニカで、ハッピーバースデーを大演奏です🤭



ケーキ🍰だって食べちゃいますよ。



レオナは不思議そう。



コロッケは「何があったの?」って顔だね。



もう幕引きをしたいところだけど、さて、どうしようかね。




もう少しだけ頑張ってみるかなぁ。

皆さん、ありがとうございます😊